記事一覧
-
【10年ぶり】トヨタ新型「アクア」全面刷新で何が変わった? 新開発バッテリー&災害時給電機能を搭載で国民に寄り添う車に
2021.07.192021年7月19日にトヨタは、「実用的な環境車を持続可能な形で提供する」という使命を持つ、ハイブリッド専用コンパクトカーとして新型「アクア」を発売しました。この新型アクアは、トヨタがカーボンニュートラル実現への貢献を目指すひとつの手段として、全面刷新され市場投入されたモデルですが、どのような部分が進化したのでしょうか。
-
トヨタ新型アクア発売! 10年ぶり全面刷新 居住性向上し燃費もNo.1級 価格は198万円から
2021.07.19トヨタは2021年7月19日に、2代目となるハイブリッド専用コンパクトカー、新型「アクア」を発売しました。10年ぶりの全面刷新で、クラストップレベルの燃費性能はそのままに、居住空間の拡大やレクサスの部品の流用などで、質感を向上させています。
-
激シブ角目のトヨタ「ランクル」が800万円超え!? ブルーの極上仕様「60系」がスゴい!
2021.07.192021年にトヨタ新型「ランドクルーザー(300型)」が登場しますが、世界中では歴代ランドクルーザーの相場が右肩上がりで高騰しています。そうしたなかで、2021年3月におこなわれたオークションでは60型が800万円超えで落札されたといいます。
-
【40台限定/1億円】ゲンバラJrのオフロード・スーパーカーは「911ターボS」がベース
2021.07.19ポルシェのチューナーとして一時代を築き上げたウーヴェ・ゲンバラ。彼の息子が構想していたオフロード・スーパーカーの姿がついに明らかになった。
-
クルマの「希望ナンバー」人気の番号は記念日! あえてナンバーを選ばない理由は何?
2021.07.19クルマのナンバープレートに好きな番号を選べる「希望番号制(希望ナンバー)」。一体どれくらいの人が希望ナンバーを装着しているのでしょうか。
-
改造費200万円!? 人気芸能人のこだわりが凄い! 世界に1台のカスタムカー3選
2021.07.19自分好みに仕上げた“カスタムカー”。今回は、テレビ番組でもお馴染みの一流ヴァイオリニストやクルマ好きタレントなど、人気芸能人がお金や時間、手間をかけて作り上げた“世界に1台”しかないカスタムカーをピックアップして紹介します。
-
5m超えトヨタ「シエナHV」投入!? アルヴェル&シエナ併売で中国需要を狙う! 正式発表は11月か
2021.07.19トヨタがアメリカや韓国などで販売している全長5m超えの「シエナ」。今回、中華人民共和国工業情報化部(通称:工信部)のサイトに届け出がされていることが判明しました。これにより、今後中国市場にシエナが投入されることが予想出来ます。では、シエナとはどのようなモデルなのでしょうか。
-
新型「GR 86&BRZ」発売まで秒読み! 国産コンパクトFRスポーツカー3選
2021.07.192021年4月にトヨタ新型「GR 86」とスバル新型「BRZ」の日本仕様が公開され、いよいよ発売まで秒読み段階です。そこで、今では希少種となってしまった往年のコンパクトFRスポーツ車を、3車種ピックアップして紹介します。
-
極上の日産「R33 GT-R」が700万円台? ノーマルの「RB26」を搭載する個体を発見!
2021.07.181995年に発売された日産「スカイラインGT-R(BCNR33)」。現在、流通しているほとんどが社外パーツを多数装着していますが、オランダではオリジナル状態を限りなく保った個体が販売されていました。
-
MT仕様「RS」もアツい? 人気のホンダ小型車「ブリオ」どんな車? インドネシアでホンダ上半期販売首位に
2021.07.182021年上半期にインドネシアでもっとも販売台数の多いホンダ車となった「ブリオ」とは、どんなクルマなのでしょうか。
-
【5分で分かるカウンタックの見分け方】歴代モデルを一挙解説
2021.07.18元祖スーパーカーといえば「ミウラ」だが、ザ・スーパーカーといえば「カウンタック」であろう。50代以上の人には懐かしい少年の頃の思い出とともにあるカウンタックの歴史を紐解いてみよう。
-
三菱「RVR」の安全装備が充実! 新ボディカラー追加や室内の利便性も向上
2021.07.18三菱「RVR」が一部改良をおこない、安全装備を充実させました。さらに、ボディカラーの追加や室内の装備がアップグレードしています。
-
車高上げすぎ⁉ ベントレーSUV「ベンテイガ」に幻のド派手なオフロード仕様⁉
2021.07.18現実にはあり得ないクルマのCGを作るメキシコのカーデザイナー、アビメレック・アレラーノ氏がベントレーのSUV「ベンテイガ」の本格的なオフロード仕様車を公開しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
「マスタング マッハE GT」は1000万円から! 欧州での受注スタート
2021.07.18フォード「マスタング」がEV化されただけでなく、SUVとして登場したことはセンセーションを巻き起こしたが、モーターの特性を活かした加速力など、走り好きにとっても満足いくスペックとなっているようだ。
-
ホンダ新型「ヴェゼル」はハイブリッドが狙い目!? 最上級とエントリーの装備はどう違う?
2021.07.18ホンダのコンパクトSUVとして人気の「ヴェゼル」が2021年4月に2代目へとフルモデルチェンジしました。新型ヴェゼルのエントリーグレードと最上級グレードには、どのような違いがあるのでしょうか。
-
“3代目”トヨタ「86」も電動化は避けられない!? 純ガソリン車のスポーツカーは2030年に消滅か?
2021.07.18クルマの電動化が進む昨今、2030年には純ガソリン車のスポーツカーが消滅する可能性があります。2代目となるトヨタ新型「GR86」とスバル新型「BRZ」が2021年夏以降に発売される予定ですが、さらにその次の3代目モデルは電動化されるのでしょうか。
-
オリンピック開催間近! 首都高の交通規制はどのように実施? 最新情報を得るにはどうする?
2021.07.182021年7月から開催される東京2020オリンピック・パラリンピックの開催に向けて、首都高の交通規制がおこなわれます。事前に規制情報を把握し、迂回路を考えておくのが最善となりますが、最新情報はどのように得るのがいいのでしょうか。
-
大真面目なところが面白い! すごいエンジンを搭載した車5選
2021.07.18現在、二酸化炭素の排出量削減を世界規模で進めている状況で、純粋なエンジン車は今後少なくなるのは必至です。そこで、すごいエンジンを搭載したクルマを、5車種ピックアップして紹介します。
-
-
トヨタ新型「ハイラックスレボ 2021年モデル」発表! 新ホイールや9インチDA装備 パキスタンで登場
2021.07.17トヨタのパキスタン法人は、2021年7月1日に「ハイラックスレボ」の2021年モデルを発表しました。ハイラックスは日本で唯一正規販売されるピックアップトラックとして知られていますが、パキスタンのハイラックスレボ 2021年モデルはどんな特徴があるのでしょうか。
-
スバル新型「BRZ」はトヨタ新型「GR86」とどう違う? 味付けは「上質」「穏やか」 独自の特徴は?
2021.07.172代目モデルの登場を控えるスバル「BRZ」とトヨタ「86」。プロトタイプの試乗会がおこなわれましたが、自動車評論家の国沢光宏氏が感じた新型BRZ・86の違いとはいったい何なのでしょうか。
-
BMW「4シリーズ グランクーペ」日本初登場! Mモデル「M440iグランクーペ」も同時上陸
2021.07.17ビー・エム・ダブリューは2021年7月16日、ミドルクラスの4ドアクーペ、BMW「4シリーズ グランクーペ」を発表しました。また同時に、4シリーズ グランクーペをベースにしたMモデル、BMW「M440i xDrive グランクーペ」も発表しました。納車は同年9月を予定しています。
-
トヨタ新型「ランドクルーザー」70周年特別車が受注開始! 専用バッジで見た目に凄み 露で登場した豪華仕様とは
2021.07.17トヨタのロシア法人は2021年7月1日に新型「ランドクルーザー」(300系)の受注を開始しました。ランドクルーザー70周年を記念した「70th アニバーサリーエディション」も現地で発表されていますが、いったいどんなクルマなのでしょうか。
-
超楽しいFRスポーツ誕生! トヨタ新型「GR86」をサーキットでアクセル全開! 実力はいかに?
2021.07.172021年にフルモデルチェンジするトヨタ「86」とスバル「BRZ」のプロトタイプにひと足お先に試乗しました。排気量がアップして2.4リッターエンジンを搭載するFRスポーツカーは、どのような走りを見せたのでしょうか。
-
英国王女が愛したロールス・ロイスはたったの700万円 特注「シルバーレイスII」の仕様とは
2021.07.17英国御用達のクルマとして、エリザベス女王のベントレー「ステートリムジン」は有名だが、エリザベス女王の妹であるマーガレット王女が長く使っていたロールス・ロイスはあまり知られていない。そんなマーガレット王女が愛したロールス・ロイスを紹介しよう。