日産 新型「フェアレディZ」 7代目へ刷新で原点回帰!? 次世代型では電動「e-Z」化も濃厚か?

日産は2021年8月17日(現地時間)に新型「フェアレディZ」を世界初公開しました。世界に先駆けてニューヨークで公開された7代目モデルですが、フェアレディZは今後どのような進化を遂げていくのでしょうか。

「400Z」ではなく「Z」として北米仕様が登場

 日産は新型「Z」(新型フェアレディZ)をニューヨークで2021年8月17日(現地時間)に世界初公開し、その模様は日本を含めて世界各国にオンラインでライブ配信されました。

 そもそも、この発表はこの時期に開催予定だったニューヨーク国際オートショーでおこなわれるはずでしたが、新型コロナ感染症の再拡大によって開催2週間前にドタキャンになり、代替イベントを日産が独自に開いたものです。

北米で発表された日産新型「Z」
北米で発表された日産新型「Z」

 会場内はメディア関係者の姿もあり、感染防止に十分配慮したとはいえ、アメリカ人メディアやアメリカの日産販売店関係者にいち早く実車の「Z」を見せたいという日産の思いが伝わってきます。

 また、実車の紹介前に流れた動画のなかでは、初代S30からの各モデルを大切に乘り続けているアメリカ人のZオーナーたちが、愛車に対する熱い思いを語りました。

 その後、日産本社の実質的なナンバー2で、北米日産の取締役会議長であるアシュワニ・グプタ氏が「Z」について紹介したのですが、エンジンやサスペンションなど技術について詳しく紹介といった流れではなく、「Z」の進化と原点回帰を皆で祝うような、まるで「Z」ファンミーティングのような雰囲気でした。

 アメリカで「Z(ジィー)」または、「Z Car(ジィーカー)」と呼ばれるこのクルマは、単なるブランドを超えた自動車のカルチャーという存在であると感じます。

 今回で7代目となる「Z」ですが、アメリカ仕様のモデル名称は「Z」となりました。

 これまでは、240Z/260Z/280Z、280ZX、300ZX、350Z、370Zと搭載するエンジンの排気量をもとにしたモデル名としてきました。

 これに対して、7代目の開発中に世界各国で流れたスクープ記事の多くは「400Z」という表現が当たり前のようになっていました。排気量は3リッターとなりますがツインターボ化された最高出力が400hpだからです。

 ところが、世界初公開されたアメリカ仕様は「Z」というモデル表記となりました。

 ここには、デザインのコンセプトとして初代S10への原点回帰を含めた、歴代Z全体を背景とした次世代Zに対する思いが込められているのだと思います。

 北米では2022年春発売、また日本仕様は2021年冬に正式発表の予定です。

【画像】13年ぶり刷新! 7代目に進化した日産新型「フェアレディZ」を画像で見る(45枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー