まさに『名車再生!』の「タイプ62-2」はジェンソン・バトンも太鼓判! ところでラドフォード社って?

ラドフォード社が計画を発表していた、ロータス「タイプ62」にインスパイアされた「プロジェクト62」の実車「タイプ62-2」が、ついにアンヴェール。

見た目はクラシック、中身は最先端の「タイプ62-2」とは

 英国に本拠を置くコーチビルダー「ラドフォード社」は、デザイナーのマーク・スタッブス氏と放送作家であり『名車再生! クラシックカーディーラーズ』でもお馴染みのアント・アンステッド氏、ビジネスアドバイザーで弁護士のロジャー・ベイル氏、そして元F1パイロットであり、世界チャンピオンの経験もある、ジェンソン・バトン氏が設立した会社だ。

 そのラドフォード社が2021年春に「プロジェクト62」として発表していた実車がお披露目された。

リアライトユニットのデザインは、スクエア型だったオリジナルモデルからインスパイアされた
リアライトユニットのデザインは、スクエア型だったオリジナルモデルからインスパイアされた

●現代に甦ったロータスのアイコン

 このモデルの正式名称は「Type 62-2」。ネーミングからもわかるように、1969年にデビューしたロータス「タイプ62」にインスパイアされたものとなっている。

 ラドフォード社は現在、ロータス・エンジニアリングと提携しており、このタイプ62−2の設計は、ロータスの技術を用いておこなわれている。その意味でこのクルマは、52年の歳月を経て蘇った、現代のタイプ62といっていいだろう。

 そのデザインは、1960年代のレーシングカーを思い起こさせるものとなっている。全高はわずか1130mmに抑えられ、サイドエアインテークやダブルリアダックテール、ボリューミーなホイールアーチなどは、古き良き時代のレーシングカーそのものといっていい。

 リアライトユニットのデザインは、スクエア型だったオリジナルモデルをインスパイアしながら、左右を滑らかなラインでつなぐことで、現代的なイメージを感じさせている。角形のヘッドライトも合わせて、ライトユニットにはLEDが採用されているのも、現代的といっていいだろう。

 ボディは接着とリベット留めで形成されたアルミニウム製モノコックと、カーボンファイバーで構成されている。それによって剛性面での優位性を確保するのとともに、車両重量を低減。車重は1t以下と発表されている。

 搭載されているエンジンは、3.5リッターV型6気筒スーパーチャージドで、ミッドシップマウントされ、駆動方式はMRだ。トランスミッションは6速MTと7速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)のふたつから選択が可能だ。

 このタイプ62-2には、ふたつのグレードが用意されているのだが、ベースグレードとなる「クラシック」は、リアウイングレスでホイールはフロント17/リア18インチとなり、最高出力は430bhp。

 もうひとつのグレード、「ゴールドリーフ」にはリアウイングが装備され、ホイールはフロント18/リア19インチとなる。そしてエンジンは、ピストンやコンロッド、カムシャフトを変更し、ECUのセッティングも変更することで、最高出力は500bhpだ。その強力なパワーを受け止めるブレーキシステムには、APレーシング製対向4ポットキャリパーが採用されている。

 サスペンションは車高調整式を採用し、減衰力はバンプ/リバウンドとも低速域と高速域の別調整が可能となっている。さらにオプションとして、油圧式のフロントリフトシステムも用意しているため、それを装備すれば車高はかなり低くなるが、実用上大きな問題はないものと考えていい。

 またミッドシップ大パワー車で気になるドライバビリティ面では、クラシック・グレードにはボッシュ製ESPシステムが、ゴールドリーフ・グレードには独立してモード切り替えが可能なモータースポーツ由来のABSとトラクションコントロールシステムが搭載されているのでご安心を。

 ただし、タイヤからのフィードバックを確実に伝えるため、パワーステアリングは装備されていない点には、注意しておきたい。

【画像】62台限定! ラドフォード・タイプ62の全容を見る(19枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー