TOYO TIRESの記事一覧
-
オールシーズンタイヤって雪道でも走れる? トーヨータイヤの最新SUV用タイヤを試してみた【PR】
2020.07.31 〈sponsored by TOYO TIRES〉TOYO TIRESの「CELSIUS(セルシアス)」は、SUV用の全天候型オールシーズンタイヤです。1年を通して安定した走行を実現するというジャンルのタイヤですが、冬道での性能はどうなのでしょうか。そんなセルシアスを試してみました。
-
最新スタッドレスがいちばん効く! 2020年に登場した新スタッドレスタイヤ3選
2020.07.18まだ梅雨も明けていないこの時期に、来季2020−2021冬シーズン用スタッドレスタイヤが発表されるのがタイヤ業界の常だ。今年も新たなスタッドレスタイヤが3メーカーから発表された。それぞれの特徴はなにか、見ていこう。
-
TOYO TIRESの最新SUV用オールシーズンタイヤ「セルシアス」の夏性能はどう? 約1000km走ってみた【PR】
2020.07.03 〈sponsored by TOYO TIRES〉TOYO TIRESの「CELSIUS(セルシアス)」は、1年を通して安定した走行を実現するSUV用全天候型オールシーズンタイヤです。2015年から北米をはじめ欧州市場で投入され、日本では2019年8月から販売されている最新タイヤになります。そんなセルシアスを試してみました。
-
「ハイエース」のインチアップは空気圧に注意! 知っておくべきタイヤの知識とは?【PR】
2020.05.29 〈sponsored by TOYO TIRES〉トヨタ「ハイエース」のドレスアップの基本となるのが、タイヤのインチアップです。足元が引き締まり、よりスタイリッシュな印象に変わるので人気ですが、インチアップしたとき気をつけなければならないのがタイヤ空気圧です。どうすればいいのか、ビジネスバン専用ドレスアップタイヤを展開するTOYO TIRE株式会社に聞きました。
-
「GRスープラ」ドリフト仕様などド派手なデモカーが勢揃い! トーヨータイヤの世界観とは
2020.01.11TOYO TIREは、2020年1月12日まで千葉・幕張メッセで開催されている東京オートサロン2020にブース出展をおこなっています。
-
今シーズン流行の「オールシーズンタイヤ」はチェーン規制のときでも走行できるの?
2019.12.29今シーズンはグッドイヤーやミシュランなどの海外ブランドだけでなく、国産メーカーからも数多く登場した「オールシーズンタイヤ」。オールシーズン、という名前から、1年中履いていられる印象がありますが、冬の高速道路で「チェーン規制」になった場合は、このオールシーズンタイヤでも走行できるのでしょうか。
-
ドレスアップユーザー注目!トーヨータイヤ「オープンカントリーR/T」に初のホワイトレター付きサイズが追加【PR】
2019.12.20 〈sponsored by TOYO TIRES〉トーヨータイヤの「OPEN COUNTRY(オープンカントリー)」シリーズは、SUVの本場である北米で人気のSUV/CCV(クロスカントリービークル)/ピックアップトラック用タイヤブランドです。国内でもアウトドア人気と相まって、注目を集めています。そんなオープンカントリーシリーズの「オープンカントリーR/T」にサイズが追加され、はじめてホワイトレター付きがラインナップしました
-
「オールシーズンタイヤ」なぜ増えた? 国産タイヤメーカーが続々と日本市場に投入する理由
2019.08.122019年8月5日、住友ゴムから、オールシーズンタイヤ「ダンロップ オールシーズンMAXX(マックス)」が発表されました。2019−2020シーズンは日本メーカーが続々とオールシーズンタイヤのジャンルに参入してきています。オールシーズンタイヤとはどんなタイヤなのでしょうか。