旧車の記事一覧
-
「斬新ドア」採用の高級「2ドアセダン」実車展示! RR駆動に「水平対向エンジン」×パカッと開くガルウィングが凄い! 4人乗れる「前衛的モデル」 ポルシェ試作車が登場
2024.12.02ポルシェは現在でこそセダンの「パナメーラ」や「タイカン」を販売していますが、まだスポーツモデルのみ販売していた30年以上前に、高級セダンの形を模索した斬新なモデルを披露していました。
-
トヨタの名車「2000GT」50年ぶりによみがえった!? 流麗ロングノーズ&パカパカライトを完全再現! 斬新すぎる「2020GT」の正体は?
2024.11.29「東京オートサロン」ではさまざまなカスタムカーがお披露目されますが、2020年に開催された同イベントでは、トヨタ「2000GT」を現代に蘇らせたようなクルマが出展されました。自動車専門学校の日本自動車大学校(通称:NATS)が手掛けたモデルですが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
新型「4ドア“GT”クーペ」初公開! 丸目4灯×6速MTのみの「現代版“ケンメリ”」!? レトロ顔の和製スポーツマシン「エムダブルファイブ」100台“限定”で発売へ
2024.11.27光岡自動車(ミツオカ)は2024年11月21日、新型「M55 Zero Edition」 (エムダブルファイブ ゼロエディション)を初公開しました。「ケンメリ」に代表される1970年代テイストのレトロなデザインなどに注目が集まっていますが、どのような経緯で開発されたのでしょうか。
-
全長4.4m! 日産の「4ドア“5ナンバー”セダン」がスゴかった! めちゃ「スポーティな画期的モデル」は世界一が目標! 隠れ名車「プリメーラ」はイマ求められる1台か
2024.11.26日産車がとりわけ元気だったバブル絶頂の1990年に発売された小型セダン「プリメーラ」。今年春のイベントにも展示され、話題となったこのクルマの魅力は何なのでしょうか。
-
まるで「“ミニ”フェアレディZ」!? 全長4.1mの日産「コンパクトクーペ」が斬新すぎる! 短命に終わった「NXクーペ」とは?
2024.11.221990年代は、チャレンジングなクルマが登場したものの、短命に終わったクルマもありました。そのなかのひとつが日産「NXクーペ」です。どのようなモデルだったのでしょうか。
-
ミツオカ「新型エムダブルファイブ」世界初公開! “丸目4灯”の「旧車デザイン」採用! MTのみ設定&ターボエンジンの「Zero Edition」ついに発売
2024.11.212024年11月21日、ミツオカは新型「M55 Zero Edition」 (エムダブルファイブ ゼロエディション)を初公開しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
6速MT! トヨタ新「ハチロクレビン」実車公開! 「予想外でビックリ」「運転楽しい」の声! 歴代初「画期的ユニット」&超軽量“FR”の「AE86 BEV」の魅力とは?
2024.11.202024年10月17日から12月20日までトヨタ「カローラレビン(AE86型)」をBEV(バッテリーEV)化した「AE86 BEVコンセプト」の試乗イベントが東京都内で行われています。そこで、実際に運転したユーザーからの反響はどのようなものでしょうか。
-
5速MT搭載! トヨタの「“最新型”AE86」がスゴい! 旧車「パンダトレノ」デザインに“画期的”ユニット搭載! 超カッコいい「魔改造ハチロク」どんなモデル?
2024.11.18ボディはトヨタ「AE86(スプリンタートレノ)」、中身は「GRヤリス」などに搭載される最新エンジンというユニークなコンセプトモデル「AE86 G16E Concept」が存在しています。どのような特徴があるのでしょうか。
-
日産「“5ドアワゴン”GT-R!?」出現! 「5速MT」×強力すぎる「ツインターボエンジン」で超カッコイイ! ド迫力エアロ「フル武装」のスゴいモデルが米で落札
2024.11.18アメリカのオークションサイトで、1997年式の日産「ステージア260RS」が500万円を超える価格で落札されました。20年以上前のモデルにもかかわらず、これほどのプレミア価値がついたのはなぜなのでしょうか。
-
6速MT搭載! トヨタの「“超凄い”ハチロク」公開! 旧車なのに「“新型”レビン」!? 超軽量ボディ×FRでめちゃ楽しい「AE86 BEV」の正体とは
2024.11.17カスタムカーイベント「東京オートサロン2023」で初公開したトヨタの「AE86 BEVコンセプト」とは、一体どのようなクルマなのでしょうか。その狙いについて開発者に話を聞きました。
-
6速MT搭載の日産「悪魔の“Z”」実車初公開! 旧車デザインで「伝説のブルー」採用! 直6L搭載した「ワイドなデビル240Z」 ENEOSなぜ展示? 米で披露
2024.11.17ガソリンスタンドやエンジンオイルで有名なエネルギー企業「エネオス」は、2024年11月5日より開幕したSEMAショーにてとあるフェアレディZを出展しました。いったいどのようなクルマなのでしょうか。
-
「ハコスカ」顔の「“爆速”サニトラ」!? 丸目4灯の「“伝説級”旧車デザイン」が超カッコイイ! 日産の最新パワトレ搭載「サニートラック プロジェクト」とは
2024.11.162024年11月6日から9日の4日間、米・ラスベガスで恒例のカスタムカーイベント「SEMAショー」が開催されました。過去にもさまざまな車種が登場し注目を集めましたが、今回は2022年に日産の米国法人が出展した「一風変わった」旧車カスタムカーについて紹介します。
-
6速MT搭載! トヨタの「“最新”AE86」が凄かった! 「旧車そのまま」デザインד漢”の「2シーター」仕様採用! 「最新ユニット」で復活の「AE86 BEV」実際の印象はいかに
2024.11.15トヨタは「AE86型カローラレビン」をEV化した「AE86 BEVコンセプト」を開発ししています。2024年10月から12月までは一般ユーザーにもレンタカーとして貸し出されていますが、どのようなクルマなのでしょうか。自動車研究家の山本シンヤ氏が試乗しました。
-
5速MT搭載! トヨタの「“最新型”AE86」が凄かった! 伝説の「パンダトレノカラー」ד画期的“「テンロクNAエンジン」採用! 「AE86 G16E」実際の印象はいかに
2024.11.15トヨタは「AE86型スプリンタートレノ」に最新エンジンを搭載した「AE86 G16E Concept」を開発しています。2024年10月から12月までは一般ユーザーにもレンタカーとして貸し出されていますが、どのようなクルマなのでしょうか。自動車研究家の山本シンヤ氏が試乗しました。
-
6速MT搭載! 日産「悪魔の“Z”」実車初公開! 旧型「直6」にツインターボ搭載! 旧車デザイン×「伝説“ブルー”」でクオリティ凄い! 米で披露の「240Z」どんなカスタム?
2024.11.14ENEOSは「SEMAショー2024」で、カスタムカーの「ダットサン 240Z(日本名:フェアレディZ)」を初公開しました。「湾岸ミッドナイト」の“悪魔のZ”がモチーフだといいますが、どういった点が特徴なのでしょうか。
-
全長5m超え!? 「アルファード」より長いFRクーペがスゴい! 超クラシカルなルックスでも中身は意外なスポーツカー! 「ラ・セード」どんなモデル?
2024.11.11ミツオカが1990年に発売したクラシカルなスタイルの「ラ・セード」。その中身は意外なFRクーペのスポーツカーでした。どのようなモデルなのでしょうか。
-
日産「悪魔の“Z”!?」実車公開! 旧車デザイン&3リッター「直6」ターボ×6速MT搭載! 赤内装も超カッコイイ「デビルZ」米で披露の模様を動画で明らかに
2024.11.112024年11月5日から8日まで開催されたカスタムカーの祭典「SEMA SHOW 2024」でエネオスは、「ダットサン 240Z(日本名:フェアレディZ)」をベースとしたカスタムカー「デビルZ」を展示。また、現地の様子を同年11月7日に公式SNSを通じて明らかにしています。どのようなモデルなのでしょうか。
-
6速MT搭載! 日産「悪魔の“Z”」実車公開に反響多数! 「原作通り」「ヤバすぎ」 旧車デザインに「伝説のブルー」×3L「直6ターボ」採用! 車好き大興奮の「240Z」米で披露
2024.11.10ENEOSが「SEMAショー2024」で公開した「デビルZ」について、SNSなどではさまざまなコメントが寄せられています。
-
4速MTのみ! 三菱に斬新「1人乗りモデル」あった! 600キロ切り「軽量3ドア」×超割り切り「運転席のみ仕様」が凄い! 1年で消えた伝説の「おひとりさま専用車」とは
2024.11.09レーシングカーでもない限り、市販された軽自動車に定員1名のクルマは存在しない…。と思いきや、三菱「ミニカ」には、なんとその名も「1シーター」というグレードが販売されていたのです。どのようなモデルだったのでしょうか。
-
6000万円超え! 日産「“22年落ち”スポーツカー」出現! 新車10倍の「伝説の最終モデル」が超カッコイイ! 信じられないコンディションの「R34ニュル」福岡に登場
2024.11.08アメリカのオークションサイトで、日産「スカイラインGT-R」が約6000万円で落札されました。高額落札の理由は、いったい何なのでしょうか。
-
6速MT搭載! 日産「悪魔の“Z”」実車公開! 旧車デザインに「伝説のブルー」×3リッター直6ターボを採用! ド派手“ワイドボディ”が超カッコイイ「240Z」米で披露
2024.11.07ENEOSは「SEMAショー2024」で、カスタムカーの「ダットサン 240Z(日本名:フェアレディZ)」を初公開しました。「湾岸ミッドナイト」の“悪魔のZ”がモチーフだといいます。
-
全長4.7mの超すごい「4ドアセダン」実車展示へ! 美しすぎる“匠”の「手仕上げボディ」×3.5リッター直6搭載! アートがすぎる「世界にひとつだけの特別BMW」8日から公開
2024.11.06BMW日本法人は2024年11月8日から12日間、「FREUDE by BMW」で「5シリーズ」をベースにした「BMWアート・カー」を展示します。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
全長5m級! 三菱の「最上級セダン」!? 斬新「ジェットファイターグリル」×めちゃ“和モダン”デザイン採用! 「ランエボ技術」も搭載の「ZT」とは何だったのか
2024.11.05かつて三菱を代表するセダンだった「ディアマンテ」には、その後継と目されたフラッグシップセダンのコンセプトカー「コンセプト-ZT」が存在しました。どのようなクルマだったのでしょうか。
-
ホンダ「新型インテグラ」復活なるか!? 精悍顔&“VTEC”ターボ採用で超カッコイイ! 北米モデルの「国内導入」される可能性は?
2024.11.05ホンダが1985年から2007年に全4世代に渡って販売した人気スポーツモデル「インテグラ」は果たして復活するのでしょうか。
-
日産が「“超スゴイ”GT-R」を公開! 次期型期待の「極秘」公式プロジェクトに新展開! まさかの大改造「“超静音”な新R32」富士で実車展示
2024.11.05日産は、かねてより製作をおこなっていた「スカイラインGT-R(R32型)」のEVコンバージョンモデル「R32 GT-R EVコンバージョンコンセプトモデル」の実車公開をおこないました。