クーペの記事一覧
-
中身は「走り屋」人気の「FRマシン」!? めちゃデカイ「超絶クラシックカー顔クーペ」! ミツオカ「ラ・セード」の意外過ぎる「素顔」とは
2023.08.121990年5月、ミツオカがリリースした本格的なクラシックカースタイルの「ラ・セード」、実はその中身は、国産の人気FRクーペでした。意外過ぎる成り立ちについて紹介します。
-
「2ドアセダン」なぜ減った? かつては「主力」も今ではほぼ消滅! 昭和の“謎”ボディタイプとは何だったのか
2023.08.10かつて昭和から平成初期に「2ドアセダン」という謎のボディタイプが存在していました。今では2ドア=スポーツカーというイメージですが、どのようなものだったのでしょうか。
-
日産が新型「フェアレディZ」お披露目! オジサン熱視線の「432オレンジ」採用! 激シブも「納車はいつ!?」と賛否の声
2023.08.102023年8月1日、日産は新色やカスタマイズモデルの追加を図った「フェアレディZ」の2024年モデルを発表しましたが、納期の長期化が課題となるなかでの発表に対し、多くの反響の声が集まっています。
-
パトカーなのに「5本出しマフラー&ガルウィング」!? ド派手ゴールドの日産「スーパーZ」! 渡哲也さんが駆った「フェアレディZ」の正体とは
2023.08.091979年から1984年にかけ放映された伝説の刑事ドラマ「西部警察」では、スーパーマシンの活躍も見どころのひとつでした。そんななかで、2020年8月10日に亡くなった渡哲也さんが乗っていた華やかなスーパーマシン、その名も「スーパーZ」について紹介します。
-
“斬新ボディ”の新型「2人乗りスポーツクーペ」日本初公開! 750馬力の「V8ツインターボ」搭載! 最強の“スーパースポーツ”23年後半に登場
2023.08.07マクラーレン・オートモーティブ アジアは2023年8月2日、新型「マクラーレン 750S」を日本初公開しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
アンダー300万円で6速MTのみ! トヨタ「快速クーペ」の“最安グレード”は「鉄チン」だけどそれがイイ!? 「GR86」廉価モデルの中身は
2023.08.06トヨタの人気スポーツカーである「GR86」には3つのグレードが設定されています。なかでももっとも安い「RC」グレードは280万円を切る価格です。どのような仕様なのでしょうか。
-
スズキに「2ドアFRスポーツカー」爆誕!? トヨタ「スープラ」の”OEMモデル”!? 現実感高いユニークなCGをカーデザイナーが公開
2023.08.022023年7月5日、スズキのインド法人マルチ・スズキは、新型「インヴィクト」を世界初公開しました。このクルマは、トヨタ「イノーバハイクロス」のOEMモデルですが、このクルマから連想し、Mridul Basist氏は、トヨタ「スープラ」のOEMモデルとなるスズキ車が存在したらという仮説を具現化した“スズキ スープラ”のCGを公開しています。
-
日産が「新型フェアレディZ」発表! 最強モデル「Z NISMO」や「“初代Z” ソックリな仕様」も公開! 標準モデルとの違いとは?
2023.08.01日産は2023年8月1日、スポーツクーペ「フェアレディZ」の2024年モデルと、ハイパフォーマンスモデル新型「フェアレディZ NISMO」を新たに発表しました。この2024年モデルとNISMOバージョンにはどのような違いがあるのでしょうか。
-
キーレス操作でモーション点灯!GR86(ZN8)/BRZ(ZD8)用「ジュエルLEDテールランプULTRA」がVALENTIから発売!
2023.08.01東京オートサロンで展示されたVALENTIの「ジュエルLEDテールランプULTRA」と「ジュエルLEDバックフォグランプREVO」がついに発売しました。
-
日産が「凄いフェアレディZ」を初公開! 激アツ「初代風ボディカラー」&「極青内装」採用!? 「NISMO仕様」は世界初披露
2023.08.012023年8月1日、日産は「フェアレディZ 2024年モデル」を発表しました。内外装のカラー追加や、コネクテッド機能のアップデートが行なわれました。また、ハイパフォーマンスモデルとなる「NISMO」も設定されます。
-
超レトロな「2人乗りオープンカー」即完売! ボンネット長すぎ! 斬新デザインの光岡「ヒミコ」2024年モデル受付終了
2023.07.31光岡の2シーターオープンカーが2023年7月29日に受付開始されましたが、用意された限定10台が即完売しました。
-
「パンダトレノ」復活ってマジ!? トヨタ「GR86 トレノエディション」白黒がめちゃカッコ良い! 米で登場する特別モデルとは?
2023.07.31米国で、トヨタ「GR86」の限定車が発表されました。さらに、兄弟車のスバル「BRZ」にも特別モデルが用意されることが明らかになったですが、それぞれどのような特徴があるのでしょうか。
-
集じん性能と低抵抗を両立したHKSの純正交換式エアフィルターにフェアレディZ(RZ34)用が登場
2023.07.26HKSは、日産のフェアレディZ(RZ34)用の純正交換タイプエアクリーナーである「スーパーエアフィルター」を2023年7月26日に発売すると発表しました。
-
スバル新「BRZ」登場! めちゃ速そうな「tS」が“復活”!? 専用「赤バッジ」のハイパフォーマンスモデル北米で発表
2023.07.26スバル北米法人は2023年7月24日(現地時間)、新「BRZ tS」を発表しました。2024年初旬に発売される予定です。どのようなモデルなのでしょうか。
-
スバルの新たな「STIコンプリートカー」が出た!? まさかの「BRZ tS」復活! 米国イベントで初公開
2023.07.25米国スバルは新型「BRZ tS」をイベントで初公開し、その様子を同社のSNSに投稿しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
まさかの”自作”!? 「DIYクラシックカー」爆誕! 2億円超え「ベンツ」再現した“自家製”「300SL」がスゴイ
2023.07.21クルマや玩具の銃などを自作するユーチューバーのKing OF Crafts氏が、伝説のクラシックカーであるメルセデス・ベンツ「300SL」の再現モデルを作成。金属製のパイプでフレームを作りつつ、FRP(繊維強化プラスチック)などを使い、同車を再現しています。
-
新型「GT-R」の存在感がスゴい!2915万円の「NISMOスペシャルエディション」がカッコ良すぎる! 集大成モデルは何が違う?
2023.07.19日産「GT-R」のなかでも最上級の「GT-R NISMO スペシャルエディション」は2915万円という、かつてない高額な価格が設定されていますが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
スバルが新「BRZ」初公開を予告! ヘッドライトに謎の“赤いロゴ”!? 7月23日に米でお披露目へ
2023.07.19米国スバルは、新たな「BRZ(2024年モデル)」のティザー画像を公開しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
日産が「4シーター高級クーペ」披露してた!? 「豪華内装」に「超ハイテク技術」採用! 未来を見据えた「GTクーペ」が凄かった
2023.07.12さまざまなクルマが出展されてきた「東京モーターショー」は今年から「ジャパンモビリティショー」へと名称が変更となります。そんな東京モーターショーでも、バブル崩壊後の1993年に出展された日産「AP-X」を紹介します。
-
日産新型「Z NISMO」がめちゃカッコいい! 迫力ヤバすぎる「ニスモ仕様」公開! どんなモデルで登場!?
2023.07.12日産「Z」のNISMO仕様について、同社が米国で動画を公開しました。一体どのようなモデルなのでしょうか。
-
スタイリッシュすぎる「“新”クーペSUV」出現! オシャレ内外装がめちゃイイ! 「アルカナ」の専用装備マシマシ仕様「アントラクト」登場
2023.07.04ルノーのクーペSUV「アルカナ」に、特別仕様車「アントラクト E-TECH FULL HYBRID」が登場しました。
-
2800万円超え! 新型「爆速4ドアクーペ」発売! 639馬力の「V8ツインターボ」搭載メルセデス「AMG GT 63 S 4MATIC+」登場
2023.06.30メルセデス・ベンツ日本は2023年6月29日、新型4ドアクーペ「AMG GT 63 S 4MATIC+」を発売しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
威圧感ヤバい! 1000万円級の超ド迫力「手作りスーパーカー」を日本で発見! 超豪華な「全面革張り」インテリアを採用した「オロチ」とは
2023.06.28光岡自動車が製作した“ファッションスーパーカー”の「オロチ」。迫力あるデザインが特徴といいますが、一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
日産が新型「Z NISMO」お披露目! 突然の登場に熱視線! 「カッコ良すぎる&欲しい!」や「ホントに大丈夫?」と危惧する声も、なぜ?
2023.06.28米国日産は、2023年夏に新型「Z NISMO」の詳細について発表することを明らかにしました。これについてSNSではどのような反響が見られたのでしょうか。
-
なぜトヨタが「パンダトレノ」復活させた? 白黒ボディ&ダックテール採用の「トレノ仕様」設定! 米発売の「GR86」に設定したワケ
2023.06.28トヨタの米国法人は、新型「GR86(2024年モデル)」の特別仕様車として「TRUENO Edition(トレノエディション)」を設定すると明かしました。なぜ往年の「TRUENO(トレノ)」の名を冠したモデルが登場するのでしょうか。