ホンダ新「流麗クーペSUV」発表! 高級デザインが魅力の「ZR-V」ツヤツヤボディの新モデル登場! エアロがすごい「プレミアムスタイル」ノーマルモデルと何が違う?

ホンダは2025年7月3日にSUV「ZR-V」の一部改良モデルを発売する予定です。ボディ塗装のツヤ感向上と価格改定が行われる一方、ホンダアクセスはプレミアムスタイルを掲げる純正アクセサリー群を用意し個性を強調します。

エアロがすごい「プレミアムスタイル」ってどんなもの?

 ホンダは2025年7月3日に「ZR-V」の一部改良モデルを投入し、同日から新価格で販売します。

 そんなZR-Vには、ホンダアクセスの純正アクセサリーが展開されています。一体どのようなカスタムなのでしょうか。

プレミアムスタイルにカスタムされた「ZR-V」
プレミアムスタイルにカスタムされた「ZR-V」

 ZR-Vはホンダが「異彩解放」をコンセプトに開発したSUVとして2023年4月21日に国内販売を開始しました。

 実用性と信頼感に加えて、流麗なクーペデザインと爽快な走りを追求したことが特徴。運転席の視界や収納スペース、荷室のデジタル造形など随所にユーザーの使いやすさを意識した工夫が盛り込まれています。

 ハイブリッド仕様「e:HEV」には2リッター直噴エンジンと2モーター内蔵電気式CVTを組み合わせ、ガソリン仕様には1.5リッター直噴VTECターボ+CVTを採用し、いずれもFFとリアルタイムAWDを設定しました。

 ドライブモードは「SPORTモード」「NORMALモード」「ECONモード」「SNOWモード」の4つを用意。なかでもSNOWモードは、国内で販売されるホンダSUVで初導入されています。

 先進運転支援システム「ホンダセンシング」は、フロントワイドビューカメラとソナーセンサー、そしてリアレーダーを備えた最新のもので、衝突軽減ブレーキやブラインドスポットインフォメーションなど16機能を標準装備し、安心感を支えます。

 ボディサイズは全長4570mm×全幅1840mm×全高1620mmで、ホイールベース2655mm。室内長は1930mmと広く、荷室はフラットな床面と3Dデジタル造形でデザインと機能を両立しました。

 今回の改良では、塗料のクリア材を機能向上素材に切り替え、ツヤ感を高めながら耐久性を従来比1.5倍以上に引き上げました。

 さらに、新色「プレミアムクリスタルガーネット・メタリック」を含むボディカラー7色に加えて「e:HEV Z」には12スピーカーのBOSEプレミアムサウンドシステムが標準で用意されるなど、魅力を高めています。

 加えて、原材料費と物流費の高騰にともなって車両価格を改訂。

 新価格(消費税込、以下同)ガソリンターボ車が328万4600円から410万4100円、ハイブリッド車が363万4400円から458万2600円(特別仕様車含む)と、従来モデルよりも約7万6000円値上げされました。

 そして、ホンダアクセスは「もうひとつのZR-V」を掲げる純正アクセサリー「プレミアムスタイル」を展開します。

 プレミアムスタイルは、ZR-Vを品格とスポーティさが調和する上質な雰囲気に仕上げ、フロントロアースカートやサイドロアーガーニッシュなど、計9点の専用パーツで統一感を演出する純正アクセサリーシリーズ。

 フロントロアースカートにはダスクグレー・メタリックとベルリナブラックの2色を組み合わせた立体感のある意匠を与え、本体とガーニッシュキットのセット価格は5万9400円です。

 サイドロアーガーニッシュ(4万4000円)は車体下部にダークトーンを添えつつ動きを強調し、リアロアーガーニッシュ(4万9500円)は同系色でまとめ、テールエンドを引き締めます。

 ベルリナブラックのテールゲートスポイラー(4万1800円)は存在感を増し、同色のリアライセンスガーニッシュ(1万9800円)が後ろ姿の統一感を演出。

 さらにクリスタルブラック・パールのドアミラーカバー(9900円)や、車名とHマークをブラック仕上げとしたエンブレムセット(1万1550円)がスポーティさをアピールします。

 フロントに収まるLEDフォグライトは5800K(ケルビン)のクリア光(6万500円)と2700Kのイエロー光(6万2700円)が用意され、視認性と個性を両立。

 また、19インチアルミホイールMG-030(5万8300円/本)は、ガンパウダーブラック塗装とすることでプレミアムスタイルの世界観を足元から支えます。

※ ※ ※

 ZR-Vの純正アクセサリーは、車両全体をトータルコーディネートする前提で開発されているため、デザインの親和性が高く、メーカー品質の安心感を備えながらオーナーの満足感を高める選択肢として魅力を放っています。

【画像】超カッコいい! これが高級デザインの「流麗クーペSUV」です!(30枚以上)

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

画像ギャラリー

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー