トヨタが「“新”クラウンセダン」発表! 5m超えの「ビッグなボディ」&斬新「サメ顔」採用! “汚れにくい”「マットメタル」仕様な「Z“THE LIMITED-MATTE METAL”」とは
トヨタは2025年5月22日、クラウン(セダン)の誕生70周年を記念した特別仕様車「Z“THE LIMITED-MATTE METAL”」を発表しました。クラウン専門店「THE CROWN」のみで取り扱われる特別な1台とはどのようなクルマなのでしょうか。
マット塗装が際立つクラウン
2025年5月22日、トヨタはクラウン(セダン)の誕生70周年を記念した特別仕様車「Z“THE LIMITED-MATTE METAL”(以下、Zリミテッドマットメタル)」を発表しました。HEVおよびFCEVの両パワートレインに対応し、2025年6月2日より販売される予定です。

トヨタ「クラウン」は、日本初の本格国産乗用車として1955年に誕生。以来、“高級セダンの代名詞”として長年にわたり愛されてきたフラッグシップモデルです。
現行モデルは16代目にあたり、2022年にはシリーズ全体が大胆に刷新されました。伝統のFRレイアウトを廃し、SUVスタイルも導入。「クロスオーバー」「スポーツ」「セダン」「エステート」の4スタイルを展開し、TNGAプラットフォームを採用することで、電動化技術と洗練されたデザインを融合させた革新的なモデルへと進化しています。
今回のZリミテッドマットメタルは、クラウン専門店「THE CROWN」でのみ取り扱われる限定モデルで、マットな質感を強調した外装や特別装備により、クラウンの持つエレガンスと存在感をさらに際立たせた仕様となっています。なお、同時に70周年記念モデル「Z“THE 70th”」も発表されています。
エクステリアには、専用外板色「マットメタル」を採用。ボディ最表面には「特殊表面処理」が施されており、職人の手により薄膜かつ均一に仕上げられた塗装は、マットの質感を損なうことなく、防汚性と清掃性に優れた特性を備えています。
足元には、マットブラック塗装の20インチアルミホイールを装着。このホイールは、Z“THE 70th”と共通の仕様です。
インテリアには、特別内装色「ブラックラスター」を採用。インストルメントパネルやセンターコンソール、ドアトリムにはブラックの杢目調パネルをあしらい、落ち着いた上質な空間を演出します。これらの仕様もZ“THE 70th”と共通です。
さらに、ステアリングおよびシフトノブにはディンプル加工が施され、インストルメントパネルには、Zリミテッドマットメタル専用のレーザー加飾が施されています。専用キーやマニュアルケースも用意され、特別感あるコクピットが構成されています。
※ ※ ※
この特別仕様車に採用されたマットブラック塗装の20インチアルミホイールは、メーカーオプションパッケージ“BLACK PACKAGE”を装着した車両を対象としたアップグレードサービス「UPGRADE SELECTIONS by KINTO FACTORY」においても、アップグレード対象として提供される予定です。
クラウン(セダン)Z“THE LIMITED-MATTE METAL”は、6月2日より全国の販売店を通じて発売される予定で、価格は後日発表される予定です。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。