全長4.2mのトヨタ「小さな高級車!」 大排気量「3500cc×V6エンジン」搭載に“超豪華インテリア”採用! まさに「ミニ・クラウン」な爆速ハッチバック「ブレイドマスター」とは!

トヨタには、かつて「ブレイドマスター」というクルマが存在しました。一体どのようなクルマだったのでしょうか。

全長4.2mのトヨタ「小さな高級車!」

 トヨタには、かつて「ブレイドマスター」というクルマが存在しました。

 まるで「小さなクラウン」とも言えるほどの高性能と豪華さが魅力の1台でしたが、一体どのようなクルマだったのでしょうか。

全長4.2mのトヨタ「小さな高級車!」
全長4.2mのトヨタ「小さな高級車!」

 ブレイドマスターは、トヨタが製造・販売していたハッチバック。

 発売されたのは2007年で、同じくトヨタのハッチバックである「ブレイド」の上級に位置するグレードという位置づけでした。

 ボディサイズは、全長4260mm×全幅1760mm×全高1515mmとコンパクトで、ホイールベースは2600mm。

特徴としては、小柄なボディながら、パワーユニットに大排気量3.5リッターのV型6気筒エンジンを搭載していることが挙げられます。

 このエンジンは最高出力280馬力/6200rpmを発揮し、当時の国産ハッチバックとしては破格の性能を誇りました。

 トランスミッションにもパドルシフト付きのスーパーインテリジェント6速ATを採用し、「より走りに特化したモデル」というキャラクターを強調。

 エクステリアは、ブレイド専用エンブレムを備えた大型フロントグリルを装備し、ランプ類も当時のクラウンを彷彿とさせる、高級感のあるL字型デザインを採用していました。

 インテリアは、スエード調のアレンジが加えられたダッシュボードや、人工皮革を使用したうえでパワーアシスト機能も持った上質なシートを装備して、高級感のある空間を作り上げていました。

 このように高級車として一流といえる走行性能と機能を備えたブレイドマスターの登場は、驚きとともに多くの注目を集めましたが、約5年後の2012年にはブレイドのモデル廃盤とともに販売終了となります。

 ちなみに車両価格(消費税込)は当時、277万円から342万円で販売されていました。

※ ※ ※

 コンパクトボディに似合わない衝撃的なスペックを誇るクルマとして登場した、ブレイドマスター。

 販売期間は約5年、販売台数は約3000台と、決して数多く売れたとはいえない結果に終わっています。

 しかし、EV化が進んでいく現在のクルマ業界とは真逆の方向性を持ったクルマと言えることから、その希少性は年々高まっています。

【画像】超カッコイイ! これがトヨタの「小さな高級車」です!(27枚)

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

画像ギャラリー

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー