3リッターV6を420馬力にブースト! 日産「“最強”スカイライン」がスゴかった!“ステルスグレー”で存在感アピールした「NISMOロードカー」とは?
大幅進化した「GT-R NISMO」も登場してた!
2007年の登場以来、たゆまぬアップデートを重ねて常に一線級の戦闘力を維持し続けてきた「GT-R」。そのGT-RにNISMOが追加されたのは2013年11月のことで、こちらもベースモデルとともに進化を続けてきました。
そんなGT-Rも2025年8月での生産終了がアナウンスされ、最後のR35型GT-R NISMOとなる2025年モデルが2024年3月に発表されました。
価格は3000万円超と国産車としては破格のものとなっていましたが、発表から即完売(抽選申込枠の終了)したことも話題となっています。
ただし、東京オートサロン2024で実車が公開されたのは、2023年の東京オートサロンで世界初公開され、同年3月に正式発表された「2024年モデル」でした。
同車は、従来モデルから前後のデザインの変更に加え、新型リアウイングの採用でよりダウンフォースを求めたエアロダイナミクスによって操縦安定性能が向上。
さらにフロントメカニカルLSDを標準装備することで旋回性能も高め、GT-R史上最高のパフォーマンスを追求したモデルに昇華しました。
そして、日産を代表するスポーツカーの「フェアレディZ」にもNISMOロードカーが設定され、東京オートサロン2024に出展されました。
「フェアレディZ NISMO」は最新の「RZ34型」フェアレディZをベースに、専用のエアロパーツを纏い、NISMO専用チューニングを施して420馬力/520Nmの最高出力を叩き出します。
もちろんエアロパーツやエンジンだけでなく、足回りやブレーキ、RAYS社製の鍛造19インチホイール、レカロ社製スポーツシート、そしてSPORT+が追加されたドライブモードなど専用装備も盛りだくさんとなっています。
トランスミッションは、標準モデルに用意される3ペダルの6速MTではなく、9速ATのみ。
しかし、クラッチプレート枚数の増加やシフトレスポンス向上のためにクラッチストロークの短縮、マニュアル操作時のシフトダウンスピードの半減など多くの専用チューニングが施されており、レーシングカーなどでアクセルオフやシフトチェンジ時に発生するアフターバーン音を、アクティブ・サウンド・コントロールで再現する演出も用意され、存分にスポーツ走行を楽しめるモデルに仕上がっています。
※ ※ ※
これら4台のNISMOロードカーが一堂に会した東京オートサロン2024の日産ブースですが、すべてがNISMOロードカー専用カラーとなる「ステルスグレー」を身にまとい、圧巻の展示となっていたのは言うまでもありません。
まもなく開催される東京オートサロン2025でも、日産ブースは注目の的となりそうです。
Writer: 小鮒康一
1979年5月22日生まれ、群馬県出身。某大手自動車関連企業を退社後になりゆきでフリーランスライターに転向という異色の経歴の持ち主。中古車販売店に勤務していた経験も活かし、国産旧車を中心にマニアックな視点での記事を得意とする。現行車へのチェックも欠かさず活動中。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。