新宿駅西口の「謎のぐるぐる道路」再開発で消える!? 「昭和の記憶」なぜ見納め ”西口の穴”「残してほしい…」設計者の思いとは

新宿駅西口で、大規模な再開発工事がいよいよ本格化しています。地上から地下ロータリーにつなぐ「ループ通路」も、この再開発の際に廃止となるといいます。西口は将来どうなっていくのでしょうか。

西口に空いた「ぽっかり穴」と謎のループ道路

 新宿駅西口で、大規模な再開発工事がいよいよ本格化しています。
  
 目まぐるしく変わっていく駅前風景の中で、昭和時代から残る、新宿駅西口の「象徴的存在」も無くなっていきそうです。

開放間近の「タイムズアベニュー」延伸区間(画像:東京都)
開放間近の「タイムズアベニュー」延伸区間(画像:東京都)

 2024年3月25日、閉鎖された新宿駅西口の旧小田急百貨店の駅ビルが、すっかり解体され、いよいよ「新宿駅西口地区開発計画」としての新築着工を迎えました。

 そして6月6日、この開発計画は国によって「民間都市再生事業計画」に認定。各種の特例措置が認められ、いよいよ開発が本格化していきます。

 旧小田急百貨店の跡地には、地上48階建ての超高層ビルが誕生することになります。2029年度に完成する予定です。10階までは商業施設が中心で、そこから上はオフィステナント、最上部には展望施設が設けられる計画です。

 旧小田急百貨店だけでなく、新宿駅西口は面的に空間再構築が行われていきます。最大の変化は、西口と東口をつなぎ、今まで存在しなかった「JR上空をまたぐ空中東西通路」が誕生することです。

 このデッキは西口の広場につながり、街の新たな玄関口になる予定です。

 さて、その新西口広場を整備するため、西口にあった「人もクルマも通れない部分」を、大々的に解体していくことになります。

 思えば、新宿駅西口は、広い地上空間がある割には、その「人もクルマも通れない部分」がやたらとあり、うまく空間を活用できていないものでした。

 具体的には、バスのりば周辺に広がる緑地帯や、地下街の排気ダクト施設、そして一番の存在感を放つのが、地下タクシーロータリーへつながる「ループ通路」でした。

 このループ通路、入口と出口で別々で、左右対称の「ダブルループ」構造になっています。このループはさらに一段深いところまでループしていて、新宿駅西口地下駐車場に直結しています。

 地下ロータリーは、都庁前からトンネルで東進して駅までつながっていますが、このループのおかげで地上の西口へ直接出入りすることが可能になっています。

 ループ部は広大な「吹き抜け」となっていて、JR・小田急の地下改札を出て西口へ出ると、日光が降り注ぎ、まるでそこが地上1階だと錯覚しそうになるくらい、明るくなっています。

 都庁方面へ行くにはかならず目にするこの「ループ」が、再開発で廃止される計画になっています。先述のとおり「西口広場」の歩行者空間を確保するためです。

 それでは、西口の地上部は「すべて地面」になってしまうのかというと、実はそうではないようです。

【画像】えっ…!? これが将来の「謎のぐるぐる」と新宿駅西口のイメージ図です!画像で見る(30枚以上)

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー