ガソリンスタンドで「クルマ買取」なぜ増加? どんなメリットがある? GSが“給油以外”のサービスを行う理由は?

最近は、「中古車買取」をおこなうガソリンスタンドが増加しています。どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

給油だけじゃない!? ガソリンスタンドの意外なサービスとは?

「ガソリンスタンド」は、ガソリンや軽油といったクルマの燃料を販売する施設です。
 
 洗車やタイヤ交換、車検整備・修理といったクルマに関連するサービスをおこなうガソリンスタンドもありますが、近頃はこれ以外の新たな取り組みをおこなうところも増えているようです。

多岐にわたるガソリンスタンドのサービスとは
多岐にわたるガソリンスタンドのサービスとは

 ガソリンスタンドは、クルマのことを気軽に相談できる場所としても知られていますが、ここ最近「中古車買取」をおこなうところが多くなっています。

 ひと昔前は、「クルマはディーラーで売る」「燃料はガソリンスタンドで入れる」と考えるユーザーが多かったのですが、近年はその考え方が変化。ガソリンスタンドで「クルマを買い取りできる?」と尋ねる人が増えているといいます。

 ガソリンスタンドは地域密着では、クルマのメンテナンスや洗車、車検など数多くのサービスを提供しており、これらにプラスして「自動車保険」や「中古車買取」なども取り扱うようになりました。

 さらには新車のリース販売をおこなうガソリンスタンドもあるなど、サービスの内容としては自動車ディーラーと差がなくなっているといえるでしょう。

 一方、ガソリンスタンドは燃料の販売だけでは経営が難しい部分もあり、燃料以外で利益を確保する必要があります。そのひとつとして中古車買取をおこなうところが増えているというわけです。

 では、ガソリンスタンドで中古車買取をするメリットとは、一体何なのでしょうか。

 まずは「気軽に来店できること」です。

 自動車ディーラーや中古車販売店とはちがい、ガソリンスタンドはいつでも気軽に訪れることができます。

 地域に密着したガソリンスタンドでは、顧客が“いつものスタッフ”と会話する機会も多く、クルマの買取も“いつものガソリンスタンド”に任せたいと思う人がいるのです。

 そんな人にとって、「1か所で全て完結する」ということもメリットとなるでしょう。

 クルマの買取や整備など、それぞれの目的で別の店舗へ出向く必要はなく、いつも通っているガソリンスタンドですべて完結できれば手間がかからず、時間が効率よく使えるというわけです。

 当然、自動車ディーラーでもクルマの買取や各種サービスは提供していますが、さすがに燃料の販売はしていません。1か所ですべてが完結するのは、ガソリンスタンドの強みとなるのです。

 もうひとつ、ガソリンスタンドで中古車買取をすると「燃料代が安くなる可能性がある」という点があげられます。

 ガソリンスタンドで中古車買取をする場合、ところによっては交渉次第で「燃料〇円割引」などのクーポンがもらえることもあります。

 割引期間や割引単価などはガソリンスタンドによって異なるので、買取をお願いするときに交渉してみると良いでしょう。

【画像】「え…!」 これが給油口の中身です! 意外な構造を画像で見る!(20枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー