ホンダが新型「プレリュード」発売へ! 「シルビア」「セリカ」は!? 復活してほしい「スペシャルティカー」とは

トヨタのスペシャルティカーとは?

●トヨタ「セリカ」

 実は、トヨタはスペシャルティカーを数多く輩出しているメーカーで、スペシャリティが人気になる前から、当時としては画期的かつ贅沢な3ナンバーボディを設定する2ドアクーペ「ソアラ」なども誕生させています。

 そんなトヨタが、1970年代から生産していた老舗クーペが「セリカ」です。当時のファミリーセダン「カリーナ」のシャシを採用し、コストを抑えつつ斬新なデザインのボディを実現。

トヨタのスペシャルティカー「セリカ」(7代目)
トヨタのスペシャルティカー「セリカ」(7代目)

 以降も実用性を持ったクーペでしたが、1981年に誕生した3代目でリフトバックボディが追加され、これがのちに「セリカXX」から「スープラ」へと発展。ある意味ではトヨタのスポーツカーの起源ともなっています。

 1985年にデビューした4代目セリカは、駆動方式をFRからFFへ変更。リトラクタブル式ヘッドライトと丸みのあるボディーラインで3ドアのみの展開となりました。

 そして翌年にはターボチャージャーで最高出力185馬力を発揮するパワーユニットと、手動デフロック付きセンターデフ搭載のフルタイム4WD駆動車「セリカGT-FOUR」を発売し、WRCをはじめラリーで活躍したことで、新しい時代のセリカが確立されたのです

 2006年で生産が終了した6代目セリカは、クーペが暗黒の時代だったこともあり、FFのみで最高出力も190馬力ほどの2ドアクーペとなり、さらにその前に姿を消した「レビン/トレノ」と統合されたことで排気量も縮小され、最後はひっそりと姿を消した状態になっています。

 しかし今見ても新鮮さを感じさせる流麗なデザインですし、クーペボディにこそ新型「プリウス」のような「ハンマーヘッド」デザインは似合うと思います。

●マツダ「コスモ」

 今ではSUVの「CXシリーズ」がメインとなっているマツダですが、もともとは大のクーペ好きメーカーでした。

 今でも2シーターオープンカーの「ロードスター」は健在ですし、なかでもハードトップの「ロードスターRF」は解釈によっては日本に残る最後のスペシャルティとも言えます。

 そんなマツダにとって切っても切れないのがロータリーエンジン。そして世界初の量産型ロータリーエンジン搭載車が、1967年に登場した初代「コスモ」です。

 4代目は、当時のマツダ販売チャンネル「ユーノス」ブランドのフラッグシップ「ユーノス・コスモ」として1990年にデビュー。

 全長4815mm×全幅1795mm×全高1305mmというボディサイズで、現代でも大きいサイズに分類される、ロータリー専用クーペでした。

 当時は「贅沢の極み」として大型クーペに皆が憧れた時代だったのですが、その洗練されすぎたスタイリングで一部のロータリー好きには好評だったのもの、一般的には人気が盛り上がらなかった超個性派でした。

 でも、それでいいんです。そもそも市民権を得過ぎるクルマではスペシャリティとは言えず、個性が強すぎるくらいがこのカテゴリでは正義といえるでしょう。

 最近、SUVである「MX-30」にロータリーEVが搭載されましたが、このエンジンを拡大しハイパワー化するのであれば、ぜひともコスモを復活させてほしいものです。

【画像】「えっ…!」カッコいい! これが新型「プレリュード」です!画像を見る!(33枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

17件のコメント

  1. いらん

    • お前はイラン出身だからいらんだろ。

  2. 私はレガシィツーリングワゴン(GT-B)とアコードUSワゴン、外装は当時、内装は現代風だけど、ナビとかは換装出来るデサインで復活して欲しいなあと思います。

  3. 数年前、シルビア、セリカ、プレリュードのスペシャティカー御三家みたいなスペシャティSUV御三家が揃ってましたねw シルビアはジューク、プレリュードはヴェゼル、セリカはCH-RでスペシャティSUV御三家。
    今では日産、トヨタが撤退してしまったが、人気のヴェゼルは健在♪プレリュードは不要っぽい!

  4. ホンダ インテグラ

    プラットフォーム、エンジン等はシビックから流用してリアドアを廃し全長を縮めて3ドアファストバックにすることで価格を抑えて
    安価グレードはトヨタ86を意識したライトウェイトスポーツカーにして
    高価版はシビックタイプRをベースに3ドアのクーペとして先鋭化することで走行性能を更に高めてニュルブルクリンクで走らせることでFF最速を極めるインテグラタイプRを製造する

  5. 未完成な所があってもでも新機軸を勇気を持って市販する。歴代プレリュードはそんな位置付だったはずです。デートカーとは後から言われ出したにすぎません。
    デートカー狙いの復活なら時代錯誤も甚だしいです。
    チャレンジスピリット溢れる車な、その名前は与えてください。

  6. すごい。プリウスクーペみたい。
    そっくり。
    初代インサイトの再来だ。

  7. 別名「デートカー」とも呼ばれて当時は非常に人気となったのですが、実用性の高いミニバンやSUVの台頭などにより衰退してしまいました。

    どうでもいいこと書くなよSUV依存メディアは。

  8. いい加減ゴキブリHONDAは日本から撤退してくれませんかねーゴミカス車は日本の道路の景観を著しく損なっていることにとっとと気づいてもらいたいですね。

  9. 2代目プレリュードXXの方がはるかにかっこよかった
    復活させるならあの形に近づけて欲しかった

  10. 世界で売れる市場が在るのなら、開発しておこぼれを日本に廻せばいい。でも、セダンすら売れないこの国で、スポーティ2ドアなんか誰も買わないよ。この記事を書いてる本人だって、多分買わない。それが今時の現実

  11. なんじゃこれ。
    全くホンダテイストが感じられん。
    金持ってても絶対買わんわ。

  12. デザイン完全にプリウスやクラウンと丸かぶり。アカン。

  13. プレリュードとは違うんだよなぁ…このデザインはむしろトヨタの新型セリカとした方がまだしっくりくる。ゆとり世代を挟んで、もはや開発する世代が違うからどうしようもないけどな‥。セダンが分からない世代にクラウンを作らせたり、分からないなら、分かる人を採用するか、それかもう廃止にした方がマシなんじゃないの。小汚く、セールスのために名前だけ流用してもねぇ‥あとでセダンは売れない時代とか言い訳だけして。メルセデスの主力はGクラスを除き、今でもセダンだっつーの。

  14. 現行のシビックですら十分にスペシャルティカー
    トヨタだと新型プリウスとカローラスポーツ

    軽自動車で復活してほしいジャンルですね
    ソニカソニカソニカソニカソニカソニカソニカ

  15. プリウスみたいだな、近頃のホンダはトヨタにデザイン依頼してるのか。

  16. プリリュードの間違いだろ

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー