もう受注始まる? トヨタ新型「ランクル70」9年ぶりの復活でいつ発売? 2023年内の可能性は? 注目の再再販売の反響は?

トヨタは2023年8月2日に新型「ランドクルーザー250」の発売と併せて、新型ランクル70を再再販すると発表しました。果たしていつから受注が開始されるのでしょうか。

再再販されるランクル70はいつ登場するの? 販売店に聞いてみた!

 トヨタ「ランドクルーザー70」は、1984年にデビューし、2004年に製造が終了しました。
 
 それから10年後の2014年に1年限定で発売が開始され、その9年後の2023年に再び販売が開始されることが発表され、大きな話題を呼んでいます。

9年ぶりの復活でいつ発売?
9年ぶりの復活でいつ発売?

 トヨタの手がける「ランドクルーザー70」は「ランクル70」などの愛称で親しまれています。

 日本では生産が終了しても購入希望者が後を立たない人気モデルとなっています。

 そのため、中古車市場でのランクル70は、400万円を超えることも珍しくなく、現在でも高額な取引が行われています。

 2014年には、販売30年を記念して1年間の期間限定で再販されたのも人気の高さを物語っています。

 そんななか、トヨタは2023年8月2日に新型「ランドクルーザー250」の発売と併せて、新型ランクル70を再再販すると発表しました。

 なお前回2014年に再販売された際にはガソリンエンジン+5速MTでしたが、今回はディーゼルターボエンジンとATという組み合わせに変更。

 これにより高トルク・高出力を兼ね備えたディーゼルエンジンならではのタフなオフロード性能を確保しながら、低騒音・静粛性への配慮する他、燃費性能の向上も図っています。

 そんな新型ランクル70ですが、前述の発表時には「今冬、継続販売モデルとして日本に再導入する予定です」とアナウンスされていました。

 発表時にユーザーからは「ランクル70待ってました!」「前回はMTのみだったけど、ATなら買える!」「250と同時発表とかアツい!70欲しい」という声。

 さらには「このご時世にランクル70を再再販するの凄い」というような声も見受けられました。

 そんな新型ランクル70の現状について、首都圏のトヨタ販売店担当者は次のように話します。

「ランドクルーザー70について、現段階だとディーラー側はあまりわからないのが実情です。

 発売開始は、明確なものは決まっていませんが、11月から12月頃に受注が始まるのではないかと想定しています。

 販売は抽選かどうかまだわかりませんが、台数に限りがあるのは確かです。

 復刻版で、数に限りがあるクルマなので、抽選で全て購入者が決まればそれで終わってしまう可能性も考えられます」

 また、関西圏の販売店担当者は次のように話します。

「年内には予約受付などが開始する見込みであることを想定しています。

 納期は明確なことはわかりませんが、短くても半年くらいではないかと考えられます」

 一方、中部圏の販売店担当者は次のように話します。

「様々な理由で少し遅れているような話を聞きます。

 元々『今冬』とアナウンスしていることからも、2024年1月、2月という可能性もあり、販売側としても新たな情報を待っている状態です」

※ ※ ※

 今冬に発売される新型ランクル70ですが、同時に発表された新型ランクル250は「2024年前半の発売を予定」としており、こちらも続報が注目されます。

【画像】「えっ…!」 超カッコいい! 何が変わった? 新ランクル70がコレです!(50枚以上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー