11年ぶり“復活”のマツダ「ロータリーエンジン車」がスゴい! 「RX-8」以来の新型モデル登場へ 新型「MX-30」搭載エンジンの特徴とは?

マツダから登場する「MX-30 ロータリーEV」は、実に11年ぶりにロータリーエンジンを搭載します。そのエンジンにはどのような特徴があるのでしょうか。

発電エンジンとしてロータリーを搭載!

 昨今、自動車業界のトレンドは「電動化」です。
 
 欧州ではCO2排出削減を目的とする燃費規制、北米ではゼロエミッション規制、中国では新エネルギー車(NEV)規制、そして日本では2050年までにカーボンニュートラルの実現など…。
 
 まさに次世代に向けた大きな転換期。多くの自動車メーカーは「電動化=重要な経営課題」のひとつとしています。

ロータリーエンジンを搭載した「MX-30 e-SKYACTIV R-EV」
ロータリーエンジンを搭載した「MX-30 e-SKYACTIV R-EV」

 そんな時代ですが、マツダは現在も「内燃機関の理想の追求」にこだわっています。そんな姿勢からか「マツダは電動化に否定的」、「ガラパゴス化」、「時代遅れ」などと揶揄(やゆ)する人もいますが、それは大きな間違いです。

 実は今から15年前の2007年、マツダは技術開発の長期ビジョン「サステイナブル“Zoom-Zoom”宣言」を発表していますが、その中のひとつ「ビルディングブロック戦略」にはこう記されています。

「クルマの基本性能を決めるエンジンや車両の骨格など、ベース技術を徹底的に改善。その上で電気デバイスを組み合わせ、CO2の総排出量を大幅に削減させる」

 しかし、現在マツダの予想を遥かに超えるスピードで電動化の流れが押し寄せているのも事実です。そんな中、登場したのが2020年に登場したクロスオーバーSUV「MX-30」です。

 このモデルは通常のラインアップには属さないSUV版スペシャリティモデルであると同時に、マツダの“電動化”をけん引する存在となっています。

 デビュー当初は24Vマイルドハイブリッド(MHEV)のみの設定でしたが、2021年BEVが登場。しかし、MHEVは電動の恩恵が少なく、BEVは航続距離の短さが課題となっており、その中間のモデルが待ち望まれていました。

 それが今回紹介するプラグインハイブリッド(PHEV)「MX-30 e-SKYACTIV R-EV」(以下、新型MX-30 ロータリーEV)です。

 マツダのハイブリッドモデルと言えば、2代目「アクセラ」を思い出します。

 このモデルはガソリンエンジンの「SKYACTIV G」にトヨタから供給を受けるハイブリッドシステム(THSii)を組み合わせていましたが、今回のモデルはマツダが独自に開発したシステムとなります。

 このシステムは発電機となるエンジンと電動パワートレインで構成されています。電動化パワートレインは170ps/260Nmのモーターと薄型ジェネレーター、17.8kWhのリチウムイオンバッテリーで構成されています。

 ユーザーのの使用実態に関する調査結果を考慮し設定したというEV航続距離は107kmで、バッテリーを使い切った後はエンジンの発電による電力で駆動します。50リッターの燃料タンクを活かし、インフラに左右されない長距離ドライブが可能です。

 ちなみに走行モードは3つ用意され、EVモード/ノーマルモード(=ハイブリッド走行)/チャージモードが用意されています。充電は普通・急速のどちらにも対応しており、V2L(2種類のAC電源を設置)やV2H(バッテリー満充電&燃料タンク満タンで約9.1日分の電力供給が可能)にも対応しています。

 分類上はEVとしての使い方を拡張したシリーズ式ハイブリッドとなりますが、発電機となるエンジンに大きな特徴があります。

 そのエンジンとは、11年ぶりに復活したロータリーエンジンです。

【画像】「えっ…!」 これがマツダの「新型ロータリーエンジン車」です!(35枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2 3

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. SUVはちょっとなあ…
    ロータリーエンジンに馴染みある2ドアスポーツカーかセダンだったら良かったのに

    • そもそもこのエンジンはあくまで”発電機”でしないわけで、これまでの固定概念を持っていたらスポーツカーでもセダンでもガッカリ車になると思うけどな。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー