家の近所も…実は危険? 危ない交差点の特徴は? ワースト10の特徴を徹底解説!

クルマの事故発生現場において「交差点付近」は高くなっています。そうした中で日本損害保険協会は、各都道府県で人身事故が多発している交差点をまとめた「事故件数が多かった交差点をワースト10」を公表しています。では、ワースト10に共通する条件とはどのようなものなのでしょうか。

危ない交差点の特徴は? どのようなことに注意すれば事故を防げるのか?

 交通事故は日々さまざまな場所で発生しています。特に交差点や交差点付近での事故は全体の半数以上を占めており、クルマを運転する上で注意しておく必要があります。
 
 では、一体どのような交差点が危ないと言えるのでしょうか。

全国各地にある危険な交差点…その条件とは?(画像はイメージ)
全国各地にある危険な交差点…その条件とは?(画像はイメージ)

 警察庁が公表している「地形別・道路形状別交通事故件数の推移」という統計資料によると、2022年中に発生した交通事故30万839件のうち、交差点内や交差点付近で発生した事故は17万665件と全体の約56.7%を占めています。

 また「地形別・道路形状別死亡事故件数の推移」という資料では、2022年中の死亡事故2550件のうち、交差点内や交差点付近の事故が1201件と全体の約47.1%を占めており、死亡事故においても高い割合であることが分かります。

 さらに、人と車両の事故においては交差点やその付近にある横断歩道上での事故が圧倒的に多く、2022年中に1万2060件の事故が発生しているほか、車両同士の事故では交差点やその付近において出会い頭の事故が6万4719件、右折する際の事故が2万1579件起きていることも明らかになっています。

 事故の詳細は分からないものの、出会い頭の事故に関しては一方のクルマが赤信号無視や一時不停止などをしたことで衝突したケース、右折時の事故に関しては右折するクルマと直進するクルマが接触したケースなどが考えられます。

 つまり、交通事故に遭わない、また交通事故を起こさないためには交差点付近でのクルマの運転に一層注意することが重要といえます。では、一体どのような交差点が危険なのでしょうか。

 一般社団法人日本損害保険協会のホームページでは、各都道府県で人身事故が多発している交差点をまとめた「全国交通事故多発交差点マップ」を公表しています。

 さらにその中でも件数が多かった交差点をワースト10として紹介しており、2021年中のデータでは東京都にある大原交差点や池袋六ツ又交差点のほか、大阪府の阪和豊中交差点、梅新東交差点などがランクイン。

 これら事故の多い交差点を見ていくと、危険な特徴としてワースト1位の大原交差点や2位の池袋六ツ又交差点、5位の瓜破交差点(大阪府)などのように「見通しの悪い場所」が挙げられます。

 いずれも大きな交差点であるものの、交差点の上に高速道路が通っているために交差点内に支柱や橋脚があり、対向・交差するクルマの動きが見えにくくなる可能性があります。

 また、それほど大きくない交差点でも建物やブロック塀、樹木などによって見通しが悪い場合があり、それらの陰からクルマが出てくることもあるため、ドライバーは状況に応じて一時停止や徐行などをして慎重に運転することが大切です。

【画像】全国の中でも「危険な交差点」はココだ! ワースト10の場所を写真で見る(13枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

左から梅田新道交差点、梅新東交差点((C) Google)
1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー