赤色灯「ピカッ」! おまわりさんが乗る「パトロールカー」の車内はどうなっている!? 実はよく知らないパトカーの「装備」とは

365日・24時間、休みなく常に我々の生活を見守ってくれる警察官が乗務しているパトロールカー(パトカー)。赤いランプを載せた白と黒のパトカーには、一体どんな装備が載っているのでしょうか。

街の「パトカー」にはどんなものが積まれている?

 街中では、日夜問わずパトカーが走っているのを見かけます。パトカーには交通事故や事件などに対応できるようさまざまな装備が搭載されていますが、車内には一体どのようなものがあるのでしょうか。

屋根の白い「箱」はなに!? 色々と気になる「パトカー」の装備とは[画像はイメージです]
屋根の白い「箱」はなに!? 色々と気になる「パトカー」の装備とは[画像はイメージです]

 街の交通を見ていると、白と黒のカラーリングに塗られた警察のパトロールカー(以下、パトカー)が交通取り締まりをおこなっていたり、赤色ランプを点灯させてサイレンを鳴らしながら走っている光景などを見かけます。

 実はパトカーは、その用途に応じて「警ら用無線自動車」と呼ばれるタイプのものや「小型警ら車」「交通取締用四輪車」などいくつかの種類に分類されます。

 ちなみに警らとは警戒して巡回すること、つまりパトロール活動を指しています。

 その中でも警ら用無線自動車では、警ら活動を中心に、事件・事故発生時の初動対応や犯罪の検挙、交通取り締まりなどをおこなっており、主に「自動車警ら隊」(自ら隊)に所属する警察官が乗車しています。

 犯人の追跡などに役立つ機動力の高い車種が採用されており、近年では主にトヨタ「クラウン」が使われています。

 街中など様々なところで最も目にする機会が多いパトカーが、この警ら用無線自動車だといえるでしょう。

 その一方で小型警ら車は一般的に「ミニパト」と呼ばれ、警ら用無線自動車と比較して排気量の少ない小型車や軽自動車が使用されています。

 小型警ら車についても事件・事故対応や交通取り締まりなどをおこないますが、主に交番や交通の不便な駐在所に配置されるため、スズキ「ソリオ」や「スイフト」、トヨタ「パッソ」といった狭い道などでも通行しやすいコンパクトカーが多くなっています。

 このほか「交通取締用四輪車」については、その名称のとおり交通取り締まりをメインにおこなうパトカーです。

 スピード違反のクルマを検挙するためのスピード計測メーターが付いているほか、後部ガラス付近に「パトカーに続け」といった違反車両を誘導するための表示板が設置されているものもあります。

 交通取締用四輪車は、高速道路での事故対応や取り締まりをおこなう高速道路交通警察隊や、白バイ・パトカーで幹線道路などの取り締まりをおこなう交通機動隊に配置されることが多く、警ら車両に比べ高排気量のトヨタ「クラウン」など、機動力の高い車種が選ばれています。

 では、これらパトカーの車内にはどのような装備があるのでしょうか。

 今回は主に警ら用無線自動車の装備を中心に紹介します。

 まずパトカーに設置されているものとして、無線機器やサイレンアンプなどがあげられます。

 110番通報があったときには、警察本部や警察署から無線でパトカーに指示を出して現場へ向かわせるほか、警察官が無線を使って現場の状況を報告するため、無線機器はパトカーの必須アイテムといえるでしょう。

 またサイレンアンプは、緊急で現場に駆けつける際にパトカーの赤色ランプを点灯させたりサイレンを鳴らしたりするための機器であり、ボタンで簡単に操作できます。マイク機能も搭載されているため、パトカーが緊急走行する際や、交通違反のクルマを停止させる際などに警察官がアナウンスをおこなうこともあります。

 さらにパトカーにはカーナビゲーション端末が設置されていることが多く、この端末を使って110番の内容や現場の地理情報などを取得してから現場に駆けつけることができます。

 そのほか、パトカーの装備に関しては「パトカーの上に乗っている白い箱は何か?」という疑問の声を聞くこともあります。

 この白い箱は赤色ランプの昇降機であり、交通事故が発生したときなどに赤色ランプを上昇して目立たせることによって、他のドライバーに注意喚起する狙いがあります。

 それらの装備に加えて、パトカー内には多くの資機材が積まれており、事件に対応するための道具としては刺股(さすまた)や防刃手袋、防弾チョッキなどがあげられます。

 日本では銃を使った事件はそれほど多くないものの、包丁など刃物による事件はたびたび発生しているため、警察官が身につけている防刃(ぼうじん)ベストや警棒のほか、犯人の動きを抑える刺股、手をガードする防刃手袋などの道具は非常に重要な資機材なのです。

 また交通事故が発生した際には現場で交通整理をおこなうこともあるため、ヘルメットや停止合図灯、クルマの誘導のための矢印板などもパトカーに積まれています。

 意外にも多くの道具がパトカーの中に搭載されているのです。

※ ※ ※

 ひとくちにパトカーといっても、その業務内容や用途によって車種が異なります。パトカーを見かけた際には、どのような車種なのか、また何の業務をおこなっているのか着目すると面白いかもしれません。

【画像】赤色点灯が「カッコいい!」 様々なパトロールカーを写真で見る(33枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー