後続車から「眩しい!」声多いリアフォグ なぜトラブルに発展? 故意に点灯で罰則も
国産車ではリアフォグ装着車にどんな特徴がある?
国内市場では、マツダが多くのモデルにリアフォグランプを採用しており、スポーツカーの「ロードスター」やOEM車を除く4WD仕様にリアフォグランプを標準装備。4WD仕様のみに標準装備する理由について、マツダの担当者は次のように話します。
「リアフォグランプを4WDのみに設定している理由は、4WDのほうが山間部や雪山などに行く機会が多く、同時に濃霧に遭遇する確率が高いからで、2WDにはオプションでも設定していません。
また、リアフォグランプはイグニッションONやエンジン始動時、ヘッドランプが点いている場合などにスイッチを操作することで点灯します。
ちなみに、右ハンドル車の場合は運転席側のコンビネーションランプやリアバンパー下部の反射板に設置され、左ハンドル車では逆側に付いています」
他メーカーでも、リアフォグランプは4WD仕様や寒冷地仕様の装備として設定されるケースがあるようです。
日産「フェアレディZ」にはリアバンパーの中央部に目立つ形でリアフォグランプが設置されています。
前述のマツダのような4WD仕様ゆえの理由ではなさそうですが、なぜリアフォグランプが付いているのでしょうか。
日産の担当者は、次のように話します。
「フェアレディZにリアフォグランプが標準装備されている理由は、スポーツ走行時に必要になるケースが考えられるからで、雨天・濃霧時のレース中には前方車との接触を避ける意味を持っています」
>ふたつ目は、いやがらせです。例えば、前のクルマが遅くてイライラし、追い抜いた後でわざとリアフォグランプをつけるといったパターンです。
例えば、前のクルマが無灯火で、追い抜いた後でわざとリアフォグランプを明滅させて教訓を与える。
現行nd ロードスター にはバックフォグの
設定は無いぞ。はやく市ねとか書いてたやついたな。インテグラタイプRの記事で、
全く訂正しない編集部だわー
>スポーツカーの「ロードスター」やOEM車を除く4WD仕様にリアフォグランプを標準装備。
ロードスターは除くって書いてあるじゃん?
こういうものは教習所でしっかりとその眩しさを体験させるべきだと思う。