今なら爆売れ確実!? 登場するのが早すぎたSUV5選

SUV人気が留まることを知らない昨今ですが、かつて人気低迷で販売されていたSUV。どのようなものがあるのでしょうか。

出るのが早すぎた?

 最近では、SUVが人気のカテゴリーです。コンパクトサイズからラージサイズまでさまざまなモデルがラインナップされています。しかし、かつて販売されていたSUV(RV)では、時代を先取りしすぎたクルマも存在しました。そんな、登場するのが早すぎたSUVを5台紹介します。

かつて絶大な人気を誇った「テラノ」
かつて絶大な人気を誇った「テラノ」

●日産「テラノ」

 テラノは、日産を初期から支えたピックアップトラックの「ダットサントラック」をベースに、1986年に初代が登場しました。

 登場当初は2ドアモデルのみで、4ドアモデルが追加されたのは1989年でした。2.7リッター直列4気筒ディーゼルエンジンを搭載。サスペンションはフロントが独立懸架式でリアは5リンクコイルリジッドを採用する、昨今のSUVに通じるオンロードでの使い勝手も考慮されたものでした。

 その後、1995年に2代目が登場します。先代とは異なって登場から4ドアモデルのみで、搭載エンジンは2.7リッター直列4気筒ディーゼルターボエンジンと3.3リッターV型6気筒ガソリンエンジンを設定し、後に3.2リッターや3リッターの直列4気筒ディーゼルエンジンも追加されます。

 ボディサイズは、初代が全長4365mm×全幅1690mm×全高1680mm、2代目が全長4530mm-4770mm×全幅1745mm-1840mm×全高1725mm-1750mmです。

 テラノは、1990年代後半のRV車ブームの終息に伴って販売も伸び悩み、2002年に生産を終了しました。なお、2013年に3代目が発表されていますが、インドでの販売のみとなり、ほかの国や地域では「パスファインダー」として展開されています。

●三菱「RVR」

 三菱「RVR」は、1991年にSUV風トールワゴンという異質な立ち位置で、初代が登場します。全高1625mm-1740mmという背の高いモデルながら、オフロード走行にも定評があり、当時のRVブームも相まって人気を博しました。なお、車名の由来は「Recreation Vehicle Runner」の頭文字を取ったものとなっています。

 そして、1997年には2代目が登場します。初代で人気を集めたロングスライドシートやリアスライドドアなどは引き継ぎながらも、5ナンバーのミニバン風モデルと3ナンバーのクロスオーバーSUVの2タイプをラインナップしていました。

 1999年にはマイナーチェンジにてスポーツ性能に特化した「RVRスポーツギア」を追加しますが、RVブームの終焉の影響もあって販売は初代ほど伸びることはないく、2002年に生産終了、2003年に販売を終了します。

 その後、2代目の終了から7年の月日を経て、2010年に3代目が登場します。トールワゴンという要素が強かった先代とは異なり、ヒンジドアの採用するなど、コンパクトクロスオーバーSUVとして生まれ変わりました。

 2011年・2012年・2017年にマイナーチェンジされているほか、一部改良や特別仕様車の追加もされています。

●いすゞ「ミュー」

 いすゞ「ミュー」は、ピックアップトラック「ファスター・ロデオ」やSUV「ビッグホーン」をベースとして、1989年に初代が登場します。

 搭載エンジンは、2.6リッター直列4気筒ガソリンエンジンで、登場当初はトランスミッションが5速MTのみでした(1991年にマイナーチェンジで4速AT車が追加)。

 その後、1998年に2代目が登場します。国内でも販売されていましたが、製造はアメリカとイギリスでのみおこなわれました。

 初代よりは角が取れて丸くなったものの、クロカン車らしい見た目は継承しています。搭載エンジンは、新開発されたコモンレール式ディーゼルターボを搭載したほか、2000年のマイナーチェンジでは、新たに3.2リッターV型6気筒ガソリンエンジンを新たに採用しました。

 しかし、クロカン車の人気が下がるにつれて販売は低迷し、2002年に生産終了します。さらに、同年にいすゞが自動車SUVから撤退したことによって、国内での販売を終了しました。

【画像】今なら売れていた? カッコ良すぎるSUVを見る!(13枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. テラノのところは間違えた部分が多いと思う、V6はVG30で3.0Lでした。

    • 初代はVG30、2代目からはVG33ですね。
      因みに2代目は初代エルグランドに準じたエンジン構成でした。
      TD27はQD32からYD30?だったかな?
      YDは排気量ではQDより劣るものの直接噴射の最新型で今でもNV350キャラバンで生き残る系列ですね。
      因みに海外スペインで生産されたテラノ2は日本ではミストラルと言う名で販売されました。
      エンジンはTD27ターボで実にこれがテラノのTD27とは異なるセッティングでマジで超スムーズ!本家テラノに退けを取らない素晴らしい車でした。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー