車の免許返納で受ける心の傷 返納者に待ち受ける職員の理解なき言動とは?

運転免許の自主返納に注目が集まるなか、返納手続きがおこなわれている現場では、高齢者から不満の声も聞かれます。実際の手続きは、いったいどのような状況なのでしょうか。

返すだけで所要時間が2時間!? 意外と面倒な免許の返納

 高齢者の運転操作ミスによる交通事故が後を絶たないなか、運転免許の自主返納をおこなう人が増加しています。その一方、自主返納を受け付ける現場レベルでは混乱も生じており、自主返納の手続きをおこなった人からは不満の声も聞かれます。

 はたして、免許返納の現場では、なにが起きているのでしょうか。

運転免許返納時にはどのような手続きをおこなうことになるのか
運転免許返納時にはどのような手続きをおこなうことになるのか

 池袋で起きた高齢ドライバーによる交通事故によって、より多くの人に知られることになった運転免許の自主返納制度ですが、制度自体は1998年に始まっているものです。

 警察庁によると、運転免許の申請取り消し(自主返納)がおこなわれた件数は制度の導入以降増加を続け、2017年には過去最高となる42万3800件に達しました。2018年は42万1190件と微減しています。

 自主返納した人の運転経歴を証明する「運転経歴証明書」の交付制度も2002年に始まっていますが、運転経歴証明書の交付件数も2017年に36万6696件とピークに達し、翌2018年は35万8740件となりました。

 2019年は高齢ドライバーによる交通事故の増加がマスメディアで大きく取り上げられたこともあり、自主返納や運転経歴証明書交付の件数も再び増加に転じることが予想されます。

 その一方で、運転免許の自主返納を受け付ける現場の対応に、一部から不満の声が挙がっています。

 実際に、親が運転免許の自主返納をおこなったばかりであるという女性に話を聞いたところ、次のように話します。

「私の母は、2019年6月末に運転免許を自主返納しました。返納すると決めた理由は、高齢ドライバーによる事故がマスメディアで盛んに報道されるなかで、本人に『次は私が事故を起こすのではないか』という心配が芽生えたからだそうです。

 返納の手続き自体は本人がおこないましたが、本人だけでは不安もあったので付き添いました」

 返納手続きをおこなった際に、その女性はあることに驚いたといいます。

「単純に免許を返すだけ、という気持ちで向かったのですが、手続きにとても時間がかかりました。すべての手続きが完了するまで1時間以上待たされたと記憶しています」

 ※ ※ ※

 返納を受け付ける現場では、どのような手続きがおこなわれているのでしょうか。ある運転免許更新センター(以下、免許センター)の担当者は、次のように説明します。

「運転免許の自主返納と運転経歴証明書の交付を同時に申請する際には、返納する免許証と6か月以内に撮影した証明写真が必要です(地域によっては印鑑などが必要な場合もあり)。代理人による申請の場合は、代理人の身分証と委任状も必要となります。

 手続きにかかる時間は、日によって変動もありますが、運転経歴証明書の発行も含めると最大で2時間ほどかかる場合があります。日曜日は比較的混雑しているほか、平日は朝一番の時間帯が混雑しやすいです。

 運転経歴証明書の手数料(東京都では1100円)を支払う窓口が、運転免許更新の手数料支払いをおこなう窓口も兼ねているので、運転免許の更新が混雑すると返納の待ち時間も長くなる傾向です」

 現状では運転経歴証明書の発行まで含めると、免許の返納に半日弱程度は必要となります。自主返納をおこなう人には高齢者が多いことから、長時間の外出による身体への負担は決して軽視できません。

免許との違いは? 返納時に発行できる「運転経歴証明書」を写真で見る(12枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー