「信号が無い横断歩道」歩行者優先で止まるクルマは半数以下!? 停止率最高は「長野」 ワースト3はどの県?

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. そもそも法律が現在の道路事情を反映しておらず、社会の非効率を招いているような気がします。車が止まれば、時間のロスとともに、CO2を多く排出します。のんびりした昭和の時代には極端な歩行者優先もよかったのかもしれませんが、車と人の効率のバランスが取れていない法律を改正し続けないのは行政の怠慢で、それを守るのが当たり前と言っている国民自体が馬鹿なような気がします。そういう効率とのバランスを考えないために、日本の労働生産性は韓国以下という悲惨な社会になりました。平均的に日本人のほうが韓国人より貧しいというようなことです。
    歩行者と車の優先度合いを実態や効率性を考えた法改正をするべきでしょう。意味の少ない取り締まりには、訴訟で法律自体を違法化していかないといけないと思います。国の法律なんか、裁判で否定されて法改正を迫られるなんてことはいくらでもあります。国民が馬鹿だと、馬鹿な法律を守らさせ続けさせられることになります。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー