ロシア向け中古車輸出は減ってない! むしろ盛況!? 経済制裁は「影響なし」の驚くべき実態とは
ロシアがウクライナに侵攻したことにより、日本も含めて世界各国がロシアに経済制裁を課しています。しかしそんななか、日本からロシアへの中古車輸出はむしろ増えているようです。
ロシアがウクライナに侵攻したことにより、日本も含めて世界各国がロシアに経済制裁を課しています。しかしそんななか、日本からロシアへの中古車輸出はむしろ増えているようです。
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。
国光さん、FOBが完全に間違えてます。FOBは本船渡価格、つまり本体価格のみです。船賃+保険料は含まれません。本体価格+船賃+保険料はCIFです。
FOBはEXFACTORY(略してEXW)と港迄の輸送費(インランドチャージ)を合算した金額。もっと具体的に言えば船の欄干迄の費用。
実際の契約は多少違うかも知れないがそれによって用語は変わってくる。インコタームズ
参照してね。
正直こんな貿易の基礎すら知らない人が貿易を語るなんて。
記事自体の信憑性も疑わしくなる。
今の車は電子部品の塊みたいなものだから、ロシアに輸出すると電子機器は武器に転用される可能性もあるので輸出禁止にして頂きたいものだ。
>FOB(車両価格)は今までより30%程度も上がっている。
訂正しても未だ間違えてる。渡辺さんて言う人の本体価格をそのままなぞったのだろうが恐らくケアレスミス。氏は本船渡価格と書いてるでしょ。通販で送料込みで何か買ったとしましょ。これが貴方が最初間違えたCIF又はCFR(保険無し)。要するに元払いで送って貰った。FOBは通販で例えれば着払い。宅配の荷受所迄持っていく為の足代まで商品代金に上乗せするよってのが FOB。本体価格だけならEXW。つまり工場出し価格。通販で言えば店頭迄取りに来いってのが本体価格になる。通常EXWでは契約しない。相手国の物流手配なんて面倒だから。売主もそれを嫌う。何故なら本体価格だけでは薄利だから。インランドでも当然利ざやを稼ぐ。CIFならもっと儲かるが本体価格が見えなくなるのでFOB契約にする。貴方の30%云々は結局本体価格けなのかがサッパリわからないんですよ。
摘まみ食い的に色んな分野を解説するのも結構だが餅は餅屋に徹した方がいいですよ。
専門家が見れば多分大笑いしてるだろうから。少なくとも私の分野の人達とは笑ってます。貿易、通関関連の話では。
>関係筋に聞いてみると、今のところ何の制約も掛かっていないという。
>日本政府も制限を掛けていないのかもしれない。
だいぶ読者に事実誤認をさせる書き方ですね。
日本政府はロシア向けの輸出に禁止措置を続々と出しています。2022/4/5からは輸出禁止品目に乗用車が含まれています。それを知らずに記事を書いていては問題だし、法改正を知っていてこのような書き方をしているなら、かなり悪意があります。
中古車の種類や金額によりますが、日本政府が状況車の輸出にまったく制限をかけていないなんてウソは書かないで下さい。
状況車ではなく、乗用車ですね。
貿易にたずさわっており、今回のロシア向け輸出規制で右往左往している会社の勤め人としては、こういう記事でも載るんだな、と笑える記事です。
他の人も言っていますが、インコタームズの誤認とか。