自動車業界の未来を占う重要なショー CES2019の動向をプレビュー 2019.01.04 くるまのニュースライター 佐藤耕一 LINE (Twitter) Facebook Hatena お気に入り tags: 役立ち情報 近年、モーターショー以上の盛り上がりを見せているのが毎年北米ラスベガスで開催されるエレクトロニクスショーの「CES」です。開催直前のCES2019の動向をプレビューします。 CES2018で発表されたホンダのAI搭載ロボット CES2018で発表されたNVIDIAのレースカーコンセプト CES2018で発表されたヤマハの自動運転カート CES2018で発表されたメルセデス・ベンツのMBUX体験のデモ筐体 あなたにオススメ Sponsored 雪が降ったら「ワイパーを立ててはいけない」ってマジ!? 冬の“常識”雪国では「非常識」だった? ライフ ドアミラー「駐車時は絶対たたむべき」は本当に正解? 実は「全然違う理由」があった! 法律に書いてある「意外すぎるルール」とは ライフ 日産が新型「高級セダン」世界初公開! “全長4.9m”超える「大型モデル」市販前の登場に反響殺到! 斬新な「一文字ライト」採用した「新型N7」2025年上半期中国発売へ! ライフ トヨタ新型「カローラクロス」発売!? 新顔デザイン採用の大幅刷新? まもなく登場? どんな改良になるのか、販売店に聞いた ライフ Sponsored Recommended by CES2019は1月8日にスタートします CES2018で発表された日産のコンセプトカー 1 / 9 記事ページへ戻る 【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る あなたにおすすめ 横浜ゴムのスーパーフォーミュラ専用タイヤはハイパフォーマンスで環境にも配慮!? ワンメイクタイヤの秘密をレース関係者がそれぞれの視点で語った!【PR】 レクサスが新型「ES」を世界初公開! 7年ぶり全面刷新で全長5.1m“流麗ボディ”×「赤いLEXUSエンブレム」採用!上海で発表、来春にも日本導入へ! ミニバンの走りとは思えない! クムホタイヤ「ECSTA(エクスタ) HS52」なら桜咲く初春のドライブも楽しく・安全に満喫できる! 【PR】 政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは