スバルの記事一覧
-
スバルの最新「コンパクトSUV」がスゴい! 過酷な状況でもびくともしない!? 「クロストレック」の悪路での実力はどんなもの?
2024.03.14スバルのコンパクトクロスオーバーSUV「クロストレック」で雪道を走行しました。スバルSUVでもっともコンパクトなモデルですが、どのような走りを見せてくれたのでしょうか。
-
スバル「最新型SUV」に「斬新ハンドル」初採用! 真円ではない“新形状”がカッコイイ! 一風変わった「オーバルステアリング」の使い心地は?
2024.03.13スバル「ソルテラ」に採用された「オーバルステアリング」を早速試してみました。
-
あえて「寄り道」しちゃうナビ!? スバルの「推し道路」アプリがめちゃスゴい! 斬新な“遠回りルート”を案内する「SUBAROAD」を試した印象は
2024.03.12スバルがスマートフォン向けに開発した「SUBAROAD(スバロード)」は、これまでにないドライブアプリだといいます。どういった独自性があるのでしょうか。
-
スバルの「新型モデル」に搭載!? 次世代EV用「eAxle」をアイシンと共同開発へ
2024.03.12スバルとアイシンは、スバルが2020年代後半から生産開始するバッテリーEVに搭載するeAxleを共同開発・分担生産することに合意したことを発表しました。
-
6速MTオンリー! スバルの新たな「スポーツセダン」がスゴい! 新型「WRX TR」米で登場! どんなモデル?
2024.03.07スバル新型「WRX TR」(2024年モデル)が北米で発売されます。スポーツ性能を高めたモデルで、クルマ好きのために設定したといいますが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
MTもある「龍」仕様!? スバル“新”「スポーツセダン」発表! 鮮烈ブルーが眩しい「WRX 2.4 TATSU」NZで550万円から
2024.03.062024年3月4日、スバルのニュージーランド法人は、スポーツセダン「WRX 2.4T」の新たな限定車「TATSU(龍)」を発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
スバル「新型SUV」登場! ”光る”フェンダー&グリルが超カッコイイ! 便利装備満載の「アウトバック」市販化に期待大!
2024.03.05スバルが「大阪オートメッセ2024」に出展したコンセプトカー「レガシィ アウトバック ブーストギア パッケージ」に対し、SNSなどでは多くの声が寄せられています。
-
ウオータープルーフ機能付きのGR86/BRZ用エアロボンネットに注目! 「匠project」を展開する近藤エンジニアリングに製品へのこだわりを聞く
2024.02.26近藤エンジニアリングが「大阪オートメッセ2024」にブースを出展。新作のエアロボンネットや開発中のGTウイングを展示した同社ブースで、担当者にインタビューしました。
-
黒ホイール&黒グリルがワイルド! スバルの限定「フォレスター」がめちゃカッコいい! 超絶お得な特別モデルとは?
2024.02.26スバルの人気SUVのひとつである「フォレスター」ですが、販売店オリジナルの特別モデルが設定されていることがあります。東北地区スバルグループが販売する「ウィルダネススペシャル」とはどのようなモデルなのでしょうか。
-
「えっ…!」クルマでしか行けない「混浴大浴場」ドコ? 雪深い「酸ヶ湯温泉」 冬にあえて行く「雪景色ドライブ」の魅力は?
2024.02.25全国各地にはクルマでしかいけない温泉が点在しています。そのなかのひとつに「酸ヶ湯温泉(青森県)」がありますが、どのような場所なのでしょうか。
-
スバル「新型SUV」初公開!? タフ&工夫たっぷりの“超便利”仕様! ギラギラ黒ボディの「フォレスター ブーストギア」実車展示に反響も
2024.02.24スバルは東京オートサロン2024で現行フォレスター(5代目)をカスタムした「フォレスター ブーストギアパッケージ」を初公開。ユーザーからも反響が集まっていました。
-
26年落ちスバル「インプレッサ」が約2000万円!? 修復歴ありでも「超極上」! 感涙モノの「爆レアマシン」米で落札に「嫉妬で狂いそう」! なにがそんなに”大事件”だったのか
2024.02.23アメリカのオークションサイト「Cars & bids」で、20年前のスバル「インプレッサ」が約2000万円で落札されました。どのような個体なのか、確認してみましょう。
-
スバル「新型SUV」実車公開! 斬新「光るフェンダー」&ブルー×グレーツートン採用!イエローライトもカッコイイ「アウトバック」市販化の可能性は?
2024.02.23スバルは、2024年2月10日から12日にかけ行われた「大阪オートメッセ2024」にコンセプトカー「レガシィ アウトバック ブーストギア パッケージ」を出品。会場を沸かせていました。
-
420馬力に対応! HKSのLA クラッチにトヨタ「GR86」スバル「BRZ」用が登場!
2024.02.22HKSは強化クラッチ「LA クラッチ」にトヨタ GR86/スバル BRZ用を追加設定し、2024年2月15日に発売したと発表しました。
-
6年ぶり全面刷新! スバル「新型SUV」登場へ 豪華内装×タフ顔採用の「新型フォレスター」カナダで実車初公開
2024.02.21スバルのカナダ法人は「カナダ国際オートショー2024」に新型「フォレスター」を展示しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
スバルの「新型スポーツセダン」実車公開! 6速MT設定ありの「RS」仕様! 専用オシャブルー&赤ブレーキ設定が超カッコイイ「WRX」加に登場
2024.02.21スバルはカナダで新型「WRX RS」(2024年モデル)を発表しました。スポーツ性能を高めたグレードですが、どのようなモデルなのでしょうか。
-
スバル新型「SUV」実車展示! 「頑丈マスク」と「安心インテリア」がカッコいい! 6年ぶり全面刷新の新型「フォレスター」シカゴで公開
2024.02.20スバルは、6年ぶりの全面刷新を実施した新型「フォレスター」を「2024シカゴオートショー」に出展しました。米国で2024年春発売予定のニューモデルです。
-
スバルの最新「コンパクトSUV」雪道をグイグイ走れる? 「クロストレック」がけっこうスゴい! 一体どんなモデル?
2024.02.19スバルSUVのなかでもっともコンパクトなモデルが「クロストレック」です。数あるSUVモデルのなかでは“弟分”ともいえる存在ですが、その実力を冬の青森で試してみました。
-
300万円ちょっとでスバルの「ワイルド四駆」が手に入る!? 「装備充実なのに安すぎでは?」“素のフォレスター”への反響は?
2024.02.17スバル「フォレスター」の最廉価グレードである「ツーリング」は306万9000円という価格設定ですが、かなり装備が充実しています。このモデルに対してどのような反響があったのでしょうか。
-
黒ボンネットがワイルド! スバル「クロストレック」タフギア感マシマシの“カスタム仕様”がカッコよすぎる!
2024.02.16スバルのクロスオーバーSUV「クロストレック」はワイルドなスタイリングが特徴ですが、さらなる力強さを与えるアクセサリーパーツが用意されています。どのようなカスタムが楽しめるのでしょうか。
-
600万円超! スバルの新型「スポーツセダン」に購入希望殺到!? STIチューンの特別な「WRX S4」何がスゴい?
2024.02.16スバル「WRX S4」の特別仕様車が抽選販売され、限定500台に対して3.8倍の応募があったことがわかりました。一体どのようなモデルなのでしょうか。
-
ダイハツが「ロッキー」など「小型SUV“3車種”」を生産・出荷再開へ! 国交省立会で「基準適合」を正式確認
2024.02.16ダイハツは2024年2月16日、一部車種の生産・出荷再開状況について発表をおこないました。
-
スバルの「四駆」なぜ雪道に強い? 本格SUV「フォレスター」に受け継がれた「AWD」のスゴさとは
2024.02.14スバルは四駆をメインに扱うメーカーですが、そのルーツは50年以上前に誕生した試作車にありました。どのような歴史があり、現在のクルマ作りにどう生かされているのでしょうか。「フォレスター」の雪上試乗を通して体感しました。
-
スバル「フォレスター」極寒&雪でも安心感スゴい! 悪路で頼れる本格SUVの実力は?
2024.02.14雪に強いとされるスバル「フォレスター」の実力を冬の青森で試してみました。一体どのようなところが同車の魅力となっているのでしょうか。
-
激レアパーツ装着したスバル「フォレスター」が存在!? 北米限定のガチ四駆「ウィルダネス」のホイールが日本で出回ってるワケ
2024.02.08日本で売られるスバル「フォレスター」に、北米限定の本格四駆仕様「ウィルダネス」のホイールを装着するケースが見受けられます。日本にない仕様のホイールがなぜ出回っているのでしょうか。