会田肇の記事一覧
-
普及率はまだ1割未満! 「ETC2.0」って普通のETCとどう違う?買い換えるメリットとは
2021.10.24すでにほとんどのクルマで使われているのがETCです。ただし「ETC2.0」になると全体の1割ほどで、まだ普及していないのが現状です。そもそもETC2.0とはなんでしょうか。そしてどんなメリットがあるのでしょうか。
-
ぶっちゃけいま、EVって日本でどうなの? 実際に使ってわかった○と×とは
2021.09.162021年9月に、ドイツ・ミュンヘンで「IAAモビリティ2021」が開催されました。欧州の自動車メーカーがさまざまな新型EVを世界初公開、その様子はあたかも「EV祭り」。欧州ではEVシフトが加速していますが、日本でのEV普及率はまだ全体の0.7%といいます。現状、日本でEVは「使える」のでしょうか。
-
スマホ時代なのになぜ売れる? カーナビの販売が堅調な理由とは?
2021.08.03誰でも手軽に使うことができるスマホのナビアプリ。無料のものも多くあり、また最新の渋滞情報も反映されるなど使い勝手も良く、カーナビの代わりとしても使うことができますが、それでもカーナビの売上は堅調に推移しています。その理由はなんなのでしょうか。なぜ高価なカーナビはスマホ時代のいまでも売れているのでしょうか。
-
もう二度と道に迷わない!? メルセデス「Sクラス」に搭載 オドロキの新機能とは
2021.06.162021年1月に日本へ上陸したメルセデス・ベンツのフラッグシップサルーン、新型「Sクラス」。さまざまな最先端技術を惜しみなく投入したモデルだが、そんななかでも世界初となる機能が、オプションで設定された「フロントウインドウに投影可能なAR(仮想現実)ナビゲーション」だ。これはどういうものなのだろうか。その使い勝手はどうか、実際に試してみた。
-
メルセデス新型EVサルーン「EQS」世界初公開! 幅141cmの巨大モニター「ハイパースクリーン」とは
2021.04.202021年4月15日に世界初公開されたメルセデス・ベンツ新型「EQS」。メルセデスの電動化モデル「EQシリーズ」のフラッグシップサルーンとして注目の1台だが、インテリアで強烈な存在感を放っているのが、ハイパースクリーンと呼ばれる巨大なモニターだ。運転席から助手席まで幅141cmに広がる次世代インフォテイメントシステムは、どんなことができるのだろうか。
-
ETC2.0はなぜ普及しない!? 割高な車載器を購入して得られるメリットとは
2021.03.20すでにほとんどのクルマで使われているETC。だが「ETC2.0」になると全体の1割ほどで、まだ普及していないのが現状だ。そもそもETC2.0とはなんなのか。どんなメリットがあるのだろうか。
-
Googleマップだけじゃない! 2021年版 使いやすい無料「ナビアプリ」とは?
2021.02.21ここ数年、スマホのカーナビアプリが人気だ。最近では「CarPlay」「Android Auto」対応のディスプレイオーディオを標準装備した輸入車も続々と増え、連携することで車載のディスプレイに見やすい地図を表示することも可能になっている。iPhoneユーザーでもGoogle Mapをメインに使っている人は多いが、ほかにも無料カーナビアプリは多数ある。そのなかで2021年現在、使い勝手の良いものはどんなアプリなのだろうか。カーナビ評論家に聞いた。
-
日本で「第2のテスラ」は誕生する? ソニー「ビジョンS」は市販化されるのか
2021.02.022020年にソニーが発表した電気自動車(EV)が「VISION-S(ビジョンS)」だ。発表から1年経った2021年1月、ソニーはこのビジョンSの公道走行テストをおこなっていることを発表した。ビジョンSとはどんなクルマなのか。市販される予定はあるのか。そして、ソニーが第2のテスラになる可能性はあるのだろうか。
-
渋滞で手放し運転できる機能って自動運転? スバル「アイサイトX」で考えた
2020.10.052020年11月末に発売される予定のスバル新型「レヴォーグ」。いま話題のニューモデルだが、新型レヴォーグに搭載される高度運転支援システム「アイサイトX」にも注目が集まっている。渋滞時にはステアリングから手を離しての運転(渋滞時ハンズオフアシスト)も可能だが、アイサイトXは「自動運転」と呼ぶことができる技術なのだろうか。
-
次世代ネットワーク「5G」って何? 5G時代到来でこの先クルマはどう変わる?
2020.09.27携帯電話のコマーシャルなどで最近よく聞く言葉が「5G」だ。これは第5世代の高速/大容量の移動通信システムのことを指すが、動画コンテンツをストレスなく観ることができるというだけでなく、クルマにおいても非常に大切なものだという。5G時代が来るとなにが変わるのだろうか。
-
スマホ時代なのになぜ堅調!? 市販カーナビが右肩上がりで売れている理由とは?
2020.09.19スマホの無料カーナビアプリは、地図データも常に最新、目的地も音声で入力するだけという手軽さで人気だ。そんなスマホ全盛のこの時代だが、じつは市販カーナビも人気があるという。2020年に関してはコロナ禍で販売台数が落ちたものの、2019年までは右肩上がりで販売台数が伸びていた。なぜ市販カーナビはいまも人気があるのだろうか。
-
“ぶつからないクルマ”はどう進化? 新型レヴォーグに搭載される「アイサイトX」を試した
2020.08.212020年10月に発表が予定されている注目のモデルがスバル新型「レヴォーグ」だ。そのレヴォーグに搭載される先進運転支援システム「アイサイトX」は、次世代のADASとして注目される。その最新アイサイトはどう進化したのか。テストコースで試してみた。
-
ソニーが作ったクルマなぜ売らない? 「ビジョンS」乗ってわかった狙いとは
2020.08.172020年1月に開催された「CES2020」で、ソニーが初公開した電気自動車(EV)コンセプトが「VISION-S(ビジョンS)」だ。完成度も高く、2020年度内にも日本での公道走行実験をおこなうという。ソニーがEVを製作した狙いとはなんなのだろうか。東京でおこなわれたVISION-Sの同乗試乗会で話を聞いた。
-
アイボ開発担当が「ソニーでもクルマは作れる!」わずか2年で実走行レベルに EV見せたソニーの狙いとは
2020.01.152020年1月7日から10日にアメリカ・ラスベガスで開催された世界最大のエレクトロニクス見本市「CES2020」に、ソニーが電気自動車(EV)を展示、その完成度の高さに「ソニーがEVに参入?」と世界中で話題となりました。実際に走行できるEVをソニーがCESに出展したその理由はなんでしょうか。