元警察官はるの記事一覧
-
高速道の“路肩渋滞”違反じゃない? 「出口渋滞」で1km近く続くことも… NEXCOが教える渋滞時に取るべき行動とは
2024.02.24週末や連休時に高速道路を走っているとIC出口の渋滞によりその手前の路肩が渋滞していることがあります。では、路肩の渋滞は違反とならないのでしょうか。
-
日本では「バック駐車」ばかり、なぜ? 欧米では“前向き”が基本!? 納得の理由とは
2024.02.22欧米では「前向き駐車」が主流ですが、日本では駐車場にクルマを停める際、「バック駐車」をするドライバーが多くいます。なぜ日本ではバック駐車が普及したのでしょうか。
-
「ゴールド免許」が取れない!? 条件は「無事故無違反」だけじゃない? ゴールドならではのメリットは?
2024.02.21運転免許証を持っている人では「ゴールド免許」を目指していることが多いです。ではどのような条件があるのでしょうか?
-
なぜ「案内標識」に「方角」表示ある? 全国でも珍しい「方位記号」の謎 奈良県に点在する背景とは
2024.02.20全国的に珍しい「方角」が表示された案内標識が設置されています。なぜ方角の入った案内標識が導入されたのでしょうか。
-
なぜ? “ゴールド免許”に影響無し!違反点数つかない「5つ」の行為は? うっかりやりがちな違反も
2024.02.19違反点数にはゴールド免許に影響しない交通違反も存在します。では、一体どのような違反なのでしょうか。
-
クレカ無くても「ETC使える?」 謎の「パソカ」って何? 暴力団幹部が訴訟、なぜ? 実は知らない「ETC事情」
2024.02.18クレジットカードが無くても作れる「ETCパーソナルカード」とはどのようなものなのでしょうか。また現在起きている問題とは、どのようなものなのでしょうか。
-
道路上の「謎カメラ」何を見てる? 「オービス」と「Nシステム」違いは? どちらも光るけど見分け方は
2024.02.13ときどき道路の上部に、小さな機械が設置されているのを見かけます。その機械は速度違反を取り締まる「オービス」のときもあれば「Nシステム」と呼ばれる機械の場合もあります。では、Nシステムとは一体どのような装置なのでしょうか。
-
電車来たのに「踏切」開いて事故!? 実践者ほぼゼロ? 踏切前の「窓開け」に注目! 教習所で推奨されるワケ
2024.02.09自動車教習所では踏切手前でのクルマの「窓開け」を指導されますが、実践しているドライバーはほとんどいません。では、なぜ窓開けが推奨されるのでしょうか。2月6日に南海電鉄高野線で発生した踏切事故により、再び注目されています。
-
「洗いたいのに…」 なぜ「洗車機NG」のクルマ存在? ガソリンスタンドで断られる条件とは? スライドドア仕様は要注意? 条件とは
2024.02.08ガソリンスタンドの洗車機で洗車する際に様々な条件があります。具体的にはどのようなものがあるのでしょうか。
-
道路にある「謎のひし形」意味知らない人「6割」も? 覚えて無い人は「運転する資格ナシ?」 免許保持者が知るべきルールとは
2024.02.07道路に描かれた「白いひし形」半数以上の人が知らない!? 見落としがちな「◇」にはどんな意味があるのでしょうか。ドライバーが正しく理解すべき交通ルールとはどのようなものなのでしょうか。
-
免許更新の「講習」がオンライン化! 「ゴールド免許」以外でも対象に! どうやるの? 24年度末までに全国で
2024.02.05警察庁では2024年度末までに全国でオンライン講習が受講できるよう目指しています。現在、一部の道府県で運転免許更新時の講習をオンラインで受講できる取組みが始まっていますが、どのような意見が寄せられているのでしょうか。
-
街中でたまにある「青い横棒」意味はナニ? 大事なものだけど… 「光る矢印」の意味は? 不思議な標識とは
2024.02.04雪国には他の地域では見慣れないものがたくさんあります。そのひとつに道路標識がありますが、どのようなものがあるのでしょうか。
-
コンビニが「前向き駐車をお願い」理由は? 無視した罰則ある?「バック駐車」の注意すべきコトとは
2024.02.04「前向き駐車をお願いします」といった内容の看板がコンビニの駐車場にあります。一体なぜ多くのコンビニで「前向き駐車」が推奨されているのでしょうか。
-
運転免許証とマイナンバーカード「24年度末」に一体化なぜ? 紛失時はどうする? 国民に良いことあるのか
2024.02.01運転免許証とマイナンバーカードの一体化を警察庁は2024年度末までに行う方針です。マイナンバーカードに関しては様々な問題があるなかで運転免許証との一体化はメリットはあるのでしょうか。
-
道路脇のカメラ「オービス」じゃない! 何をしてる? 全国各地にある「謎のカメラ」とは
2024.01.30「移動式オービス」によく似た「ナンバー自動読取装置」という機械も存在します。一体どのような装置なのでしょうか。
-
意外に見かける… 道路にある「謎の丸印」何のため? 坂道に多い納得の理由! どんな役割があるのか
2024.01.30急な坂道ではコンクリート舗装が採用されていますが、これは一体なぜなのでしょうか。また路面にある「丸印」はどのような役目があるのでしょうか。
-
「高っ…!」 コインPの「料金トラブル」なぜ起こる? 「最大料金○○円」の罠! 注意点は?
2024.01.26コインパーキングの利用後に想定より高額な料金を請求される事例が発生しています。では、コインパーキングを利用する際はどのような点に注意すれば良いのでしょうか。
-
9割が利用する「ETC」なんて呼ぶ? 読み方は「イーティーシー」じゃなく「イーテック」だった? バズり投稿で話題に!
2024.01.26利用率が9割を超えるETCですが、実は過去に「イーテック」という愛称が決まっていました。なぜいまは「イーティーシー」と呼ばれるのでしょうか。
-
使い道ほぼ無い「謎のレア免許」 「大型特殊二種」と「けん引二種」はいつ使う? 全国に511人しかいない? どんな人が取得する?
2024.01.25日本の運転免許の区分には「大型特殊第二種免許」と「けん引第二種免許」が存在しますが、ごく限られた条件でしか使用する機会がありません。それはどのような場面なのでしょうか。
-
「救急車呼んで…」7700円かかる? 「入院しない救急搬送」で料金徴収決定! 本当に救急車が必要な場面とは
2024.01.25昨今、本来なら救急車が必要ない要件での出動件数が増えていることなどにより、人手が不足する問題が指摘されてきました。そうした中で三重県松阪市は、2024年6月1日から「入院に至らない救急搬送」に関して、1人当たり7700円を患者から徴収する方針を示しています。どのような経緯があるのでしょうか。
-
最強免許「フルビット免許証」が実在した!? 全「15種類」取得でいくら掛かる? 難しい免許のコンプリート方法とは
2024.01.22複数の免許があればあらゆる車両を運転できますが、すべての免許を制覇した「フルビット免許証」を取得するためには、一体どうすれば良いのでしょうか。
-
「ブレーキを踏んでも止まらなかった…」 冬場のスリップ事故どう防ぐ? 覚えておくべき対策とは
2024.01.202024年は例年と比べて暖冬傾向と予想されているものの、1月中旬には寒気が襲来し、東日本を中心に各地で気温が低くなったほか、大雪が降りました。路面が凍結するとクルマはスリップしやすくなりますが、一体どのような対策を取れば良いのでしょうか。
-
オービスは「何キロ」で光る? 必ず「赤く光る」の? 数々の気になるウワサ、真相は?
2024.01.20全国各地に点在する「速度違反自動取締装置(通称:オービス)」では、どのように取り締まりがおこなわれているのでしょうか。
-
どっち? 「ウインカー出すべき?」直進も出来るカーブ道路の進み方、正しい方法は? 道交法の答えとは
2024.01.18道路の進行方向としてはカーブする場所で、直進方向に接続道路がある場合に「ウインカーを出すか」ということで度々議論になります。このような道の場合、ウインカーは出すものなのでしょうか。