348万円! “旧車顔”のダイハツ「軽バン」実車公開! 俊足&超快適な「どこでも車中泊」仕様? ゴードンミラー「GMLVAN S-01リミテッド」登場

2025年6月27日から3日間開催の「東京アウトドアショー2025」に、ゴードンミラーモータースはダイハツ「ハイゼットカーゴ」をベースに内外装のカスタマイズを施した車中泊モデル「GMLVAN S-01」を出展しました。どのようなモデルなのでしょうか。

40台限定の特別仕様車を出展

 2025年6月27日から29日まで、幕張メッセ(千葉市美浜区)を会場に開催された「東京アウトドアショー2025」には、キャンプグッズやアウトドアギアのほか、アウトドアに映えるクルマたちも多く展示されていました。

 中でもキャンピングカーや車中泊仕様は多くの車両が出展されており、多くの来場者が熱心にチェックする姿が印象的でした。

 機能的なデザインのガレージウェアやアウトドアギア、ツールなど、様々なオリジナル商品を展開するゴードンミラーの「ゴードンミラーモータース」からは、同社のエッセンスを凝縮したオリジナルカー2台を出展しています。

ゴードンミラーモータース「GMLVAN S-01」特別仕様車「LIMITED EDITION」[「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」出展モデル]
ゴードンミラーモータース「GMLVAN S-01」特別仕様車「LIMITED EDITION」[「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」出展モデル]

 なかでも「GMLVAN S-01」と名付けられたこの車両は、ダイハツの軽バンである「ハイゼットカーゴ」の内外装をカスタマイズした手ごろな車中泊モデルとして注目を集めました。

 ベース車のグレードは、余裕の出力を持つターボエンジンを搭載する「クルーズターボ」をチョイス。駆動方式は2WDと4WDが用意され、ユーザーの使い方に合わせて選ぶことができます。

 エクステリアはゴードンミラーモータースの「GMLVAN V-01」や「V-02」とも共通の意匠となる丸目のヘッドライトを装着し、ヘッドライト周りだけなく、ボンネット、グリル、フェンダー、バンパーも専用のものがおごられます。

 さらにオプションでLEDフォグランプや丸型LEDテールランプ、アルミホイールや、サイドオーニング、ルーフラックなども用意され、より自分らしい1台に仕上げることができるのもポイント。

 ボディカラーは、アウトドアにも似合うオシャレなアースカラーの「オリーブドラブ」と「コヨーテ」の2種類を設定します。

 この2色はベースのハイゼットカーゴには設定されていませんが(コヨーテは「サンドベージュメタリック」として他のダイハツ車には設定)、GMLVAN S-01のためにダイハツの工場で塗装されているため、全塗装された車両とは仕上がりが異なるというのも魅力です。

 そして室内には無垢の天然木であるアカシア材をルーフやサイドパネル、テーブルなどに採用し、遮光カーテンや断熱施工も標準装備とすることで、車中泊時の快適性をアップさせるバンライフ向けの車両となっているのです。

 なお会場に展示されていたのは、40台限定の特別仕様車「LIMITED EDITION」でした。

 シートカバーやカーテンの材質の変更やLEDダウンライト、サイドバーの追加、荷室に凹凸を軽減するフラットシートをプラスするなどのインテリアのアップグレードのほか、LEDヘッドライトやシリアルナンバー入りのプレートなどが追加されています。

 GMLVAN S-01の車両価格(消費税込み)は、2WD車が319万円、4WD車が338万8000円。

 特別仕様車のLIMITED EDITIONは、2WD車が348万円、4WD車が368万円となっています。

【画像】超カッコいい! これが“旧車顔”のダイハツ「軽バン」です! 画像で見る(30枚以上)

すげぇ! 11年ぶり新型ムーヴ登場! 特徴は?

画像ギャラリー

Writer: 小鮒康一

1979年5月22日生まれ、群馬県出身。某大手自動車関連企業を退社後になりゆきでフリーランスライターに転向という異色の経歴の持ち主。中古車販売店に勤務していた経験も活かし、国産旧車を中心にマニアックな視点での記事を得意とする。現行車へのチェックも欠かさず活動中。

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー