2.1リッターエンジンで「500馬力」超え! 迫力ボディのトヨタ「カローラ“クロス”」公開へ! 大型リアウィングもイイ「スーパーマシン」伯国に登場
トヨタのブラジル法人は2025年6月9日、ストックカー・ブラジル選手権プロシリーズ2025の競技車両「カローラクロス」を現地開催の自動車イベントで一般公開すると発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
2.1リッターで500馬力!?
トヨタのブラジル法人は2025年6月9日、ストックカー・ブラジル選手権プロシリーズ2025の競技車両「カローラクロス」を現地開催の自動車イベントで一般公開すると発表しました。

ストックカーは、市販車の外観を模したレーシングカーで争われる南米最大級のモータースポーツカテゴリーです。2025年シーズンからは技術規定が大幅に変更され、これまで主力だったセダン型「カローラ」に代わって、SUVスタイルのカローラクロスが新たに投入されました。
ライトやグリルに市販車の面影があるものの、その中身は完全に別物です。新設計の鋼管パイプフレームにカーボンファイバーやケブラー(アラミドファイバー)などを組み合わせた複合素材のワイドボディを採用。軽量化と高剛性を高い次元で両立しています。
空力性能の最適化も図られています。大型のリアウイングやディフューザー、エアインテークを各所に設けることで、走行時の安定性と冷却性能を確保。外観の迫力も、レースカーならではの仕上がりとなっています。
パワーユニットは最高出力約500馬力を発生する新開発2.1リッター直列4気筒ターボエンジン。トランスミッションには6速シーケンシャル式セミオートマチックを組み合わせ、素早く確実なシフト操作を可能としています。
最新のコネクティビティシステムも搭載され、各種センサーを通じて車両の状態をリアルタイムでモニタリング可能。今後は、車載カメラを活用した360度映像の配信など、観客向けの新しい観戦体験の提供も検討されています。
現地GAZOO Racingプロジェクトの責任者は、今回の一般公開にあたって「スピードと革新への情熱を、サーキット内外でどのようにカタチにしているのかを間近で体感いただける絶好の機会です」と語りました。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。