新型「スポーティSUV」公開! 470馬力の高性能「4WDモデル」! 全長4.6m級の“ちょうどいいサイズ”&クーペ風ボディがいいアルピーヌ「A390」日本導入検討へ

アルピーヌは2025年5月27日、新型「A390」をフランスで発表。翌28日にアルピーヌ・ジャポンは、この新型A390の日本導入を検討していることを明らかにしました。どのようなモデルなのでしょうか。

新型A390日本導入へ!?

 アルピーヌは2025年5月27日、新型「A390」をフランスで発表。翌28日にアルピーヌ・ジャポンは、この新型A390の日本導入を検討していることを明らかにしました。

美麗すぎるデザインがカッコイイ!
美麗すぎるデザインがカッコイイ!

 A390は、同ブランドのDNAを継承し、同社の「A110」のような爽快なドライブフィールに加えて実用性も備えたスポーツファストバックのEV(電気自動車)です。

 ボディサイズは全長4615mm×全幅1885mm×全高1532mmで、ホイールベースは2708mmとなっており、フロントオーバーハングは925mm、リアオーバーハングは982mmです。

 最低地上高は152mmで、荷室容量は532Lと実用性も兼ね備えています。車重は2121kg以上となっています。 

 エクステリアは、スポーティなファストバックスタイルを採用し、アルピーヌブランドならではのデザイン言語を取り入れています。ボディラインはスポーティさと上質さを両立させ、空力性能も考慮した設計となっています。

 インテリアについては、大型モニターが目を引く先進的なデザイン。スポーティなクルマならではのドライバー中心のコックピットが特徴的です。

 パワートレインは3モーターを持つ4WDシステムを搭載し、フロントに1つの巻線型同期モーター、リアに2つの永久磁石同期モーターを備えています。アルピーヌが独自に開発したトルクベクタリングシステム(各ホイールのトルクを変化させる機能)によって、ダイナミズム、安全性、俊敏性を高めています。

 ラインアップは、「GT」と「GTS」のふたつのグレードが用意されます。GTが最高出力295kW(400hp)・最大トルク650Nm、高性能版のGTSが最高出力345kW(470hp)・最大トルク808Nm(うちリアモーター508Nm)となっています。

 バッテリーは89kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、WLTPモード航続距離は520~555kmを実現しています。

 走行性能も優れており、GTSは0-100km/h加速3.9秒、最高速度220km/hを記録。GTは0-100km/h加速4.8秒、最高速度200km/hとなっています。

 アルピーヌ A390は、スポーツカーブランドの魂を継承しながら、電動化という新たな道を切り開くモデルとして登場します。実用性も兼ね備えたファストバックボディと3モーター4WDによる高いパフォーマンスで、ドライビングプレジャーを追求したクルマとして期待されます。

 日本市場への導入が実現すれば、新たなEVスポーツカーの選択肢として注目を集めるかもしれません。

【画像】超カッコイイ! 新型「スポーティSUV」を画像で見る(40枚)

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

画像ギャラリー

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー