スバルの「“新”スポーツハッチ」まもなく発売!? 鮮烈「イエロー」がカッコいい! 新色&「“赤い”特別仕様車」もある新「インプレッサ」先行予約開始

2025年5月22日、スバルは公式サイトで新しい「インプレッサ」がまもなく登場すると明らかにしました。新色や特別仕様車も設定される模様です。

デビューから2年! 6代目「インプレッサ」が変わる!?

 スバルは2025年5月22日、公式サイトで新しい「インプレッサ」がまもなく登場すると明らかにしました。

 現行モデルはすでに生産終了となっており、近日の正式発表が見込まれます。

鮮烈「イエロー」がまぶしい! まもなく登場の「新しい“インプレッサ”」
鮮烈「イエロー」がまぶしい! まもなく登場の「新しい“インプレッサ”」

 インプレッサは、1992年登場の初代以来、スバルの中核をなす主力モデルとして歴史を重ねてきました。

 スポーティさとカジュアルさを併せ持つデザインや優れた運動性能、高い安全性を誇る先進運転支援機能、そして高い実用性を特徴とします。

 現行モデルで6代目。日本仕様は2023年1月に「東京オートサロン2023」で初公開されました。

 歴代の特徴を継承しながら、最新技術を多数搭載し、安全性能や動的質感を大幅に進化させています。

 ボディタイプは5ドアハッチバックのみの設定に。ボディサイズは全長4475mm×全幅1780mm×全高1480-1515mmです。

 なお先代の5代目モデルまで、5ドア車は「インプレッサスポーツ」と呼ばれていましたが、モデルチェンジを機に車名もインプレッサに統一されました。

 パワートレインは、2リッターDOHC直噴ガソリンエンジンと、同エンジンとモーターを組み合わせたマイルドハイブリッド「e-BOXER(イーボクサー)」の2タイプ。

 駆動方式はAWD(四輪駆動)とFWD(前輪駆動)を設定し、トランスミッションはいずれもリニアトロニック(CVT)と組み合わされています。

 デビューから2年が経過するなか、現在公式サイト上には「掲載の現行モデルは生産終了に伴い、販売店での在庫対応のみとなります。詳しくは販売店にお問い合わせください」と掲載されています。

 そして新たに、公式サイトに「NEW IMPREZA 先行予約受付中!」の文字とともに、新型発表の予告が表示されました。

 サイト上には「新カラー&新グレードをラインアップして、新しいインプレッサがまもなく登場!」の見出しとともに、新色として鮮烈なイエローの「シトロンイエロー・パール」が、そして新グレードとして特別仕様車「ST/ST-H Style Edition」が設定されると記されています。

 ST/ST-H Style Editionは、「鮮やかなレッドアクセントがエモーショナルな走りを予感させる、2つのパワーユニットから選べる特別仕様車」だといいます。

 正確な発表日・発売日などの記載はありませんが、すでに専用予約が始まっていることから、近日の登場とみられます。

※ ※ ※

 スバルでは、あらたなストロングハイブリッドを搭載したモデルを、クロスオーバーSUV「クロストレック」や「フォレスター」に新設定しています。

 スバル独自技術とシリーズ・パラレル方式を融合した新たなハイブリッドシステムで、これまでのe-BOXERよりも大幅な燃費改善が図られました。

 インプレッサには現在このストロングハイブリッドの設定はなく、今回予告された“新しいインプレッサ”で追加されるのか、注目されます。

【画像】超カッコいい! これがスバルの「“新”スポーツハッチ」です! 画像で見る(30枚以上)

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

画像ギャラリー

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー