ド迫力の“超”シャコタン!? トヨタ新型「クラウン」のローダウン仕様公開! “ベタベタ”すぎる「エステート」作製でKUHLのカスタムパーツ開発も決定
KUHL JAPAN(クールジャパン)は2025年3月13日、トヨタ「クラウンエステート」をローダウンしたイメージ画像を公式サイトで公開するとともに、カスタムパーツの開発を発表しました。どのような仕上がりなのでしょうか。
ベタベタクラウンエステート!
エアロパーツの開発・製造・販売を手掛けるKUHL JAPAN(クールジャパン)は2025年3月13日、トヨタ「クラウンエステート」をローダウンしたイメージ画像を公式サイトで公開するとともに、カスタムパーツの開発を発表しました。

クラウンは、言わずと知れた日本を代表する高級車です。2022年に発表された現行型は16代目にして初めて本格的なグローバル戦略車へと大変革を遂げました。クロスオーバーに始まり、スポーツ、セダン、そして2025年3月13日にエステートが発売され、全4モデルが出そろいました。
シリーズラストを飾るかたちで発売となったエステートはダイナミックな造形や、仲間や家族とのアクティブライフを楽しむことができるユーティリティを追求。
その結果、クラウンが持つ品格と機能性が同居する「大人のアクティブキャビン」といえる仕上がりとなりました。
そんなエステートに対してクールジャパンは当初「カスタマイズ向きなのか!?」と懐疑的な見方を示し、まずは試しに同社オリジナル22インチホイールの装着とローダウンによるイメージ画像の制作に着手。いち早く公開しました。
低く見えるルーフまわりのデザイン処理と長いホイールベースなどからローダウンスタイルが案外似合っていることを確認する一方で、「下回りにもう少しボリュームが加われば、さらに良くなる」という思いから、カスタムパーツの開発を決めました。
先行販売中のクラウンスポーツのカスタムと同じようなテイストで、シンプル&スポーティな薄型ハーフエアロをフロント・サイド・リアの3点を予定しています。またリアウイングも検討中です。
新車コンプリートカーとしての販売も計画しており、それら価格や仕様などの詳細は近日発表する予定です。果たして、どのような出来栄えになるのか。今後の展開から目が離せません。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。