ホンダが新型「5人乗りスポーツモデル」発表! ツインエンジン搭載で“めちゃ楽しそう”な「悪路最強4WD車」がスゴイ! 新型「パイオニア1000」カナダで登場!
ホンダのカナダ法人は、新型「パイオニア1000-5P トレイルスペシャルエディション」を発表しました。一体どのようなモデルなのでしょうか。
ホンダが新型「5人乗りスポーツモデル」発表!
ホンダのカナダ法人は2025年3月4日、新型「パイオニア1000-5P トレイルスペシャルエディション(以下、パイオニア1000-5P TSPE)」を発表しました。

「パイオニア1000」は、ホンダが海外で販売する多用途四輪車で、サイド・バイ・サイド・ビークルとも呼ばれるモデル。
これはバイクのパワートレインを搭載した四輪バギーのことを指し、丸いハンドルと横に並んだシートを備えたことから、基本的にはクルマに近いイメージの車両となっています。
そして今回発表された新型パイオニア1000-5P TSPEは、標準モデルのパイオニア1000に後付けオプションとして提供される装備を、新車時点で標準装備した充実のモデル。
具体的には、2ピースのフロントガラス、リアミラー、屋根、Bluetooth対応のSSVオーディオシステム、7スイッチアクセサリーパネル、室内フロアライト、カットハイライト付き14インチブラックアルミホイールが装備されています。
そんな新型パイオニア1000-5P TSPEのボディサイズは、全長2970mm×全幅1595mm×全高1963mmで、乗車人数は5人。
パワーユニットには、999ccの縦置き並列ツインエンジンを搭載し、トランスミッションに6速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)を組み合わせます。
これにより454kgの荷物を積載できるほか、ヒッチマウントを使用すれば1134kgを超える重量をけん引することも可能。
ボディカラーは「マットグレーメタリック」のみで、車両価格は3万4999カナダドル(約362万円)。2025年春から発売される予定です。
※ ※ ※
標準装備を充実させて誕生した、新型パイオニア1000-5P TSPE。
日本ではあまり馴染みのない四輪バギーですが、カナダではスポーツや狩猟、釣り、その他のアウトドアを好むユーザーから人気のモデルとなっているのです。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。