約27万円! ホンダ「CBシリーズ」のスクランブラーがスゴイ! 「スリッパ―クラッチ」&「空冷単気筒」採用のネイキッドバイク! “レトロスポーツ”な「CB190TR」中国に登場
中国の新大洲ホンダは2024年11月1日、スクランブラースタイルのネイキッドバイク「CB190TR」の2025年モデルを発表しました。いったいどのようなバイクなのでしょうか。
CBシリーズに小排気量スクランブラーモデル!
ホンダの中国合弁会社である新大州ホンダは2024年11月1日、ネイキッドバイク「CB190TR」の2025年モデルを発表しました。いったいどのようなバイクなのでしょうか。

CB190TRは、2019年に初代モデルが登場した、CB300RやCB650Rからインスピレーションを得たレトロなスタイルとモダンな性能を融合させたスクランブラースタイルのネイキッドバイクです。
ネオレトロスタイルを採用し、丸型LEDヘッドライト、U字テールランプ、シンプルなタンクデザイン、クラシカルなシートが特徴で、ビンテージ感と現代的なスポーティさを両立させています。また、メタリックな質感と落ち着いたカラーバリエーションが、洗練された印象を与えます。
アップライトなハンドルにより、自然なライディングポジションを実現しています。レトロ風の丸形LCDメーターは視認性に優れ、ギアポジション、スピード、燃料残量、走行距離などが一目で確認可能です。また、USB充電ポートを装備しておりスマホの充電も可能。ハンドルグリップは滑りにくく、操作性に配慮されています。跳ね上げレイアウトのマフラーもスポーティさを印象付けます。
足回りでは、フロントには倒立フォーク、リアにはモノショックを採用し、スポーティで安定感のある走行性能を実現しています。ダブルチャンネルABSにより制動性能が向上し、急ブレーキ時でも安定した走行が可能です。また、17インチホイールと幅広のタイヤにより、コーナリング時のグリップ性能も高められています。
パワーユニットは、最大出力12.3kW(8000rpm)、最大トルク16.2Nm(6750rpm)を発揮する184ccの空冷単気筒エンジンを搭載。滑らかな加速が特徴で、街中から高速道路まで幅広いシーンで快適に走行できます。5速マニュアルトランスミッションにアシスト&スリッパ―クラッチを組み合わせ、スムーズなシフトチェンジが可能です。
タンク容量は12Lで、一回の給油で長距離走行が可能です。
カラーバリエーションは、「マットキャンディサンセットレッド」「フローズンアッシュブルー」「パールトゥインクルブラック」の3色展開。各カラーはメタリックな質感で、高級感を演出しています。
CB190TRの車両価格(消費税込)は、1万2980元(日本円で約27万円)です。
日本での正式取り扱いは現状ありませんが、国内のバイク専門店などが並行輸入をして取り扱っている様です。
※ ※ ※
■主要諸元
・全長×全幅×全高: 2012mm×822mm×1089mm
・シート高:791mm
・車両重量:142kg
・乗車定員:2人
・エンジン型式:
・総排気量:184cc
・最高出力:12.3kW
・最大トルク:16.2Nm
・燃料消費率:表記ナシ
・燃料タンク容量:12L
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。