関越道の「都心乗り入れ」は実現するか 夢の「京葉道路直結」計画もある!? 「秋葉原IC」の可能性も!? 広域計画にある「壮大なルート」とは
関越道は、都心とはつながっておらず、練馬ICが起点です。なぜこんな中途半端な状態になっているのでしょうか。首都高までつなげる動きは無いのでしょうか。
国の計画に明記されている「都心延伸」計画とは
関越自動車道は、東京から群馬県の高崎を経て新潟方面へつなぐ重要な高速道路です。
その関越道は都心とはつながっておらず、練馬ICが起点となっています。なぜこんな中途半端な状態になっているのでしょうか。首都高までつなげる動きは無いのでしょうか。
実は、関越道は「都心まで行くつもりだが、話が具体化していない」というわけではないのです。関越道の当初計画では、起点は「三鷹市」とされているのです。
ピンと来た人もいるかもしれません。これは現在工事中の外環道のルートなのです。関越道は最終的に、練馬から南下して、中央道に直結して大団円という構想で始まったわけです。
それはともかく、現状では練馬から都心まで行くのに、目白通りをたくさんの信号に引っかかりながらノロノロ進むことを強いられており、面倒な状態になっているのは事実です。
せめて首都高中央環状線までつなげてくれたら、かなり便利になりそうです。
その計画は確かに存在します。2021年の国土交通省 関東地方整備局の「新広域道路交通計画」にも明記されていて、「10号線」という便宜上の名称が与えられています。
まだ何の検討も始まっていない「構想路線」という扱いで、地図上にグレーの丸でおおまかなルートが示されているだけですが、おおよそ目白通りに沿って、中央環状線に直結することになりそうです。
同線は西池袋~中野長者橋がかなり離れているため、この中間あたりに位置するJCTと同時に出入口も開設されれば、沿線利用者にとって便利になるかもしれません。
都心まで行くのに、練馬ic降りて目白通走る奴なんかおらんやろ。
ビジョギは何のためにあるのよ?
ドライバーにとってメリット皆無な日本橋地下化を即刻中止して内環状線の建設に着手するべき
屋上屋を重ねるような道路建設は、やめましょう。
既存路線の維持管理に注力すべきでしょう。高速道路関係者は頭おかしいとしか思えません。