「満車で休憩できない」減らせるか!? 「新タイプの駐車マス」高速SA・PAに整備 足柄など全国11か所で実験へ

休憩する機会をより確実に確保するため、高速道路のSA・PAに大型車用の「短時間限定駐車マス」を整備する実証実験が始まります。

「短時間限定駐車マス」を整備

 NEXCO東日本・NEXCO中日本・NEXCO西日本は2023年9月27日、高速道路のSA・PA計11か所に、大型車用の「短時間限定駐車マス」を実証実験として順次導入すると発表しました。どのような狙いがあるのでしょうか。

夜のSA駐車場に並ぶ大型車のイメージ(画像:写真AC)
夜のSA駐車場に並ぶ大型車のイメージ(画像:写真AC)

 NEXCO各社によると、都市近郊のSA・PAの駐車場は、大型車を中心に長時間駐車している車両で混雑しており、その結果、立ち寄っても駐車できずにそのまま出ていく車両が多く存在するといいます。

 この現状を踏まえ、NEXCO各社は2018年度から全国のSA・PAで駐車マスのレイアウト変更と拡充を進めており、これまでに大型車で約3000台分のマスを増設。さらに2023年度も大型車で約600台分のマスを増やす計画です。

 そして今回、別の施策として2023年秋から「短時間限定駐車マス」の実証実験を始めます。

 既存の大型車マス(普通車との兼用マス含む)の一部を60分以内の「短時間限定駐車マス」に変え、大型車ドライバーがより確実に休憩できるようにします。また、長時間駐車の車両については、都市近郊以外の比較的空いているSA・PAを利用することも期待しているといいます。

「短時間限定駐車マス」を整備するのは、東北道下りの安達太良SA・国見SA、上りの上河内SA・蓮田SA、東名高速上りの足柄SA、山陽道下りの龍野西SA・福山SA、上りの吉備SA・龍野西SA、中国道下りの美東SA、九州道下りの古賀SAです。

 駐車場では、看板と路面の標示で「短時間限定駐車マス」と分かるように整備します。今後、混雑状況を踏まえて試行箇所や駐車マスの数が増える場合があります。

 また、今後、実証実験の状況を踏まえて「短時間限定駐車マス」の厳格な監視体制や、カメラで駐車時間を判定するための画像処理技術の導入など、さらに必要な対策を検討していく予定としています。

【図】「えっ…黄色い看板!?」 新設される「大型車短時間P」の案内を図で見る(7枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 問題はそこじゃないといつになったら気づくかな笑

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー