全長2m以下の「1人乗りマシン」がスゴい! ホンダ車と“相性抜群”な「車載専用バイク」に復活の兆し!? 今注目される「モトコンポ」の発想とは

電動バイクやキックボードなら旅先での楽しみ方がもっと広がる!

 もっと手軽に、近年普及が進む電動キックボードを利用する手もあります。

 しかもこれなら、複数の台数を積載することも可能です。

現代によみがえったホンダ「モトコンポ」!? ホンダが第42回東京モーターショーに出展したのはその名も「MOTOR COMPO(モーターコンポ)」!
現代によみがえったホンダ「モトコンポ」!? ホンダが第42回東京モーターショーに出展したのはその名も「MOTOR COMPO(モーターコンポ)」!

 旅先で、それぞれが自分の好きな場所へ行くこともできるうえ、クルマがバッテリーEVであれば、クルマから電動キックボードへ充電することも可能です。

 クルマを充電している間に、電動キックボードで買い出しにいったり、周囲を散策したりというのは、バッテリーEVでの旅において、とても有益な時間の使い方になります。

 いずれにしても、シティ+モトコンポのコンセプトのように、クルマで出かけた先でマイクロモビリティを使うというのは、環境負荷低減が求められるいまの時代にこそ適した組み合わせだと考えられます。

 ちなみに現在、中古のモトコンポは50万円前後と、当時の新車価格(8万円)よりもはるかに高い相場で取引されているようです。

※ ※ ※

 ホンダは初代シティとモトコンポ、そして携帯型発電機の「デンタ」を、2019年に4分の1スケールの模型で再現しています。

 当時の2Dの手書きの図面を、現代の3Dの設計データとしてつくり直し、ライブラリー化するためだったそうですが、実物を隅々まで精密に測定し、残っていた手書きの設計図と照らし合わせながら、3Dモデリングをしていったそう。

 ひょっとするとライブラリー化だけが目的ではなかったのではないか、クルマ+マイクロモビリティの新規開発のために必要だったのでは!? と勘ぐってしまうところ。

 前出のMOTOR COMPO開発プロジェクトが、実はまだ密かに続行しているのかもしれません。

 初代シティ+モトコンポのような、環境負荷低減と利便性をさらに追及したホンダらしい斬新な発想の乗り物が、新たに登場することを大いに期待したいです。

【画像】40年前に「大発明」!? 画期的過ぎたホンダ「モトコンポ」を画像で見る(24枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー