観光に使える名神「多賀スマートIC」まず下り側が4月開通! 並行国道も恩恵アリ?

名神高速の多賀スマートICの下り線側が、2023年4月に開通します。

多賀SAに併設

 多賀町(滋賀県)とNEXCO中日本名古屋支社は2023年3月17日、名神高速の多賀スマートIC(SIC)の下り線側が4月29日15時に開通すると発表しました。

名神高速の多賀SAに併設される下り多賀スマートIC。2023年2月撮影(画像:NEXCO中日本)
名神高速の多賀SAに併設される下り多賀スマートIC。2023年2月撮影(画像:NEXCO中日本)

 多賀SICは、彦根ICから約5.4km、湖東三山PA/SICから約5.8kmの位置に設けられます。

 多賀町によると、多賀SICを整備することで高速から10分で行ける圏域が拡大。これにより物流交通が分散され、並行する国道8号などの混雑緩和が期待されるとしています。

 また、多賀町から第三次医療施設の長浜赤十字病院(滋賀県長浜市)までの所要時間が現在の32分から、開通後は25分に短縮される見込みです。

 さらに、多賀SICが多賀大社に近いことから観光客の増加も見込め、同じ滋賀県内の彦根城や湖東三山などとの周遊ルートが形成されることで、地域の活性化も期待できるとしています。

 なお、今回開通するのは下り線側のみです。東京・名古屋方面からの出口と京都・大阪方面への入口が開設されます。既存の多賀SAに併設され、出入口は町道四ツ屋胡宮線に接続します。

 多賀SICまでの通行料金(普通車、ETC通常料金)は、東名高速の東京ICから9290円、春日井ICから2090円、名神の一宮ICから2000円、東海北陸道の岐阜各務原ICから2290円、北陸道の長浜ICから780円です。

 ETC搭載の全車種が24時間利用できますが、SICから出る時はSAを利用できません。

 上り線側のSICは本線に直結する形で整備が進められており、出入口は新たに建設する町道につながる予定です。開通時期については、見通しが立った段階で改めて告知されます。

【地図】名神に新設!「多賀スマートIC」と多賀大社の位置関係を地図で見る(11枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー