「気まずい…」 タクシーで「NGな会話」ある? 現役運転手が語る車内でのタブーなやり取りとは

日頃使う機会の多いタクシー。タクシーの車内において「NGな会話」はあるのでしょうか。現役タクシー運転手に話を聞いてみました。

 体調不良の際や飲酒後の送迎など、目的地の移動手段として便利なのがタクシーです。
 
 タクシー運転手は安全運転はもちろんのこと、乗客との接客マナーも求められますがなにか特別な講習をおこなっているのでしょうか。

さまざまな人を乗せるタクシー。車内でのNG会話とはどのようなもの?
さまざまな人を乗せるタクシー。車内でのNG会話とはどのようなもの?

 乗客を安全に目的地まで送迎するタクシー運転手は、さまざまな段階を経て実務にあたることができるようになります。

 タクシーは人を目的地まで運ぶことにより運賃の支払いを受けますが、このように乗客を旅客するには、普通車自動車免許以外にも、普通自動車第二種運転免許の取得が必要です。

 さらに、免許取得後も各タクシー会社の研修を受けるのが一般的で、研修では安全運転に関する内容をはじめ、法令や地理、そして、接客マナーとして、教官同乗のもと、会話内容に関しての研修を受けることもあります。

 では、タクシー運転手は車内での会話でどのようなことを意識しているのでしょうか。

 まず、タクシー業界では、乗客との会話で、「政治」「宗教」「スポーツ」の3つは避けるのがベターとされているようです。

 政治は、ビジネス会話でも話題に上がることが多く、避けにくいジャンルですが、支持する政治家や政党の話はデリケートな話題なので避けるようにされているそうです。

 また、宗教は、政治以上にデリケートな問題でとくにタブーとされており、宗教や宗派を聞くのはもちろんのこと、信仰心には個人差があるので話題に上げること自体ほとんどありません。

 スポーツに関しても、人によって応援するチームが違ったり、スポーツの楽しみ方にばらつきがあったりすることから、乗客の精神的負担になることを考慮して、あまり深く詮索しないようにしているようです。

 ほかにも、たとえば、好きな俳優やテレビ番組などでも、タクシー運転手が好みを熱く語るのは乗客によっては反感を買ったり、深く傷つけてしまったりすることも考えられ、トラブルに発展する可能性もあります。

 このように、人によって好みが別れる話題に関しては、深入りしすぎないというのがタクシー運転手にとってセオリーとなっています。

 またタクシー運転手のA氏によると、研修では「恋愛相談や家庭内の事情、仕事のことなど、不用意にプライベートに介入して会話をするのも避けるべき」と習うといいます。

 さらに、またコロナ禍以降での車内でのコミュニケーションについて、前出とは別のタクシー運転手B氏は次のように話しています。

「コロナ禍対策の一環として、運転席と後席の間に飛沫防止ビニールが設置されたことで会話がしづらくなり、以前よりはそこまで会話をするお客さまも減りました。

 とあるお客さまからはこれまでタクシーでの会話が苦手だったようで、『ビニールで隔たれてからは会話をしなくても良い環境が出来て利用しやすくなった』とおっしゃっていました」

※ ※ ※

 タクシー運転手は、人によって気さくな人や寡黙な人など、もちろん性格に違いはありますが、乗客が快適に過ごせるようにプライベートに踏み込んだ会話をしすぎないよう、細心の注意を払い「おもてなしの心」を重視しているようです。

【画像】「魅惑の奧さん」がタクシーでお出迎え!? 過去にあった驚愕のタクシーを見る!(46枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

774 へ返信する コメントをキャンセル

2件のコメント

  1. 野球の結果を聞かれた時は「◯対◯で◯◯が勝ちました」とアナウンサー風に答えるらしいのですが、ついうっかり「カープ」と言ってしまった都内の運転手さんを知っています(笑)

  2. そんな細かい事はどうでもいいから、早く日本もウーバータクシー(本当の意味での個人タクシー)を許可して、値段を下げて欲しいです。日本はどうでもいい事に細かく、肝心なところが適当過ぎる。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー