生誕20周年「フィット」はホンダ小型車の「定番」となった? 市場変動のなか不動の位置築いた軌跡とは

デビューから20年を迎えたホンダ「フィット」。フィットはどう変化し、また他メーカーはどのようなコンパクトカーを販売してきたのでしょうか。2001年発売の初代から、振り返っていきます。

フィットが歩んだ20年の歴史とは

 ホンダの主力コンパクトカー「フィット」が、初代モデルのデビューから20年を迎えました。
 
 それまで販売されていた「ロゴ」の事実上の後継モデルとしてデビューした初代フィットは、2001年6月22日に発売されました。

ホンダ初代「フィット」
ホンダ初代「フィット」

 当初のコンセプトは、「小さなサイズですべての要件をこれまでにないレベルで達成すること」「既存の概念を一変する、革新スモールの創造」であり、ホンダの設計思想である「MM(マン・マキシマム/メカ・ミニマム)思想」を徹底的に追求することで、世界のニュー・ベンチマークとしたいという考えを提示していました。

 その革新を具体化するための重要なポイントとなったのが、燃料タンクをフロントシート下に設置することでより広い居住空間を実現する「センタータンクレイアウト」です。

 センタータンクレイアウトは、現行モデルである4代目にも受け継がれ、ホンダの代表的な技術として、「N-BOX」や「ヴェゼル」、「シャトル」、などにも採用されています。

 そうしたなかで、初代フィットは野心的でありながらも合理的なパッケージングと、シンプルでありながらも個性的なスタイリングで注目を集めました。

2007年6月末には、世界累計販売台数200万台を達成したほか、「2001-2002 日本カー・オブ・ザ・イヤー」「2002 RJCカー オブ ザ イヤー」「平成13年度省エネ大賞 資源エネルギー庁 長官賞」「第11回地球環境大賞 経済産業大臣賞(2002年)」といった数々の賞を受賞しています。

 初代の人気をうけ、2代目フィットは2007年10月26日に発売されました。

 デザインテイストやメカニズムは初代のコンセプトを踏襲しながらも、ボディサイズは全長が55mm、全幅が20mm拡大したほか、スペアタイヤを廃して応急パンク修理キットを採用することで荷室を大容量化。

三角窓の面積を3倍に広げ、フロントピラーを細くすることで視界を広くするなどといった改良が加えられたほか、スポーティグレードの「RS」が設定されたことも話題になりました。

 さらに、2010年10月にはマイナーチェンジに合わせてハイブリッドモデルがラインナップに加わります。

 トヨタからハイブリッド専用車である「アクア」が発売したのが2011年12月であることからもわかるように、この2代目フィットがコンパクトカーのハイブリッド化に先鞭をつける形となりました。

 その後、「FIT3」というキャッチコピーも話題となった3代目フィットが2013年9月6日に発売が開始されました。

 ボディサイズは2代目から全長が55mm拡大されたものの、全幅と全高は同等となっています。

 3代目フィットは、「The World Best Functional Compact」をグランドコンセプトに、空間や燃費、かっこよさを新しい発想と技術で追求して開発され、これまでのフィットとは異なった、直線的なフォルムのデザインが注目を集めました。

 3代目フィットを皮切りにホンダ車で展開が始まった「EXCITING H DESIGN!!!」がデザインコンセプトに掲げられ、をボディサイドには跳ね上がる太いキャラクターラインが存在感を演出。

 また、このモデルからは発売当初にハイブリッドモデルが設定され、搭載されるハイブリッドシステムも「IMA」から、7速DCTと組み合わされる「i-DCT」へ刷新。

 当時、国内最高となる燃費性能で話題を呼んだものの、トランスミッション関連のリコールも度重なる結果となりました。

 そして、現行モデルである4代目が発売されたのは、2020年2月14日です。開発コンセプトは「用の美・スモール」とされ、「用の美」とは、大正末期の民藝運動から生まれた言葉です。

 これをホンダは「用(機能)に優れ心地よさを極めた日常の道具には、 人の心を満たす美しさが宿る」と解釈し、新たなスモールカー像を目指しました。

 デザイン面では、テイストが前モデルとは大きく変更され、「ぬくもりを感じさせる表情」で安心感と親近感を表現したとされています。

 この点についてユーザーの評価は大きく分かれる結果となっていますが、力強さが強調されがちな昨今の自動車のデザインとは異なったアプローチを持ち込んだことは、初代フィットが掲げていた「革新」というコンセプトに呼応するともいえそうです。

 搭載されるハイブリッドシステムは、1モーター式のi-DCTから、2モーター式でかつトランスミッションが介在しないe:HEVへ変更されています。

【画像】ハイブリッド×MTの異色スポーツ仕様!? 6速MT搭載「フィット ハイブリッドRS」などを画像で見る(15枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー