荷室が広い高級セダンが最適!? ゴルフ好きが車に求める5つの条件とは
ゴルフは、コースや練習場へ行くときに重い道具を運ぶため、クルマが必須なスポーツです。もちろんどんなクルマでも行くことは可能ですが、ゴルフに向いているクルマがあります。そこで、実際にゴルフを趣味とする人に、クルマに求めるポイントを聞いてみました。
クルマと親和性が高いスポーツ「ゴルフ」の人気が急上昇
新型コロナウィルスの影響は多方面に及び、スポーツイベントもまた多大な打撃を受けています。
ゴルフも然りで、2020年は男女ともに8月半ばまでの国内ツアーはほぼ中止。8月下旬以降は無観客ながら大会自体は開催されているという状況です。
これは、ギャラリーの密集こそ避ける必要はあるものの、広大なゴルフ場でのプレー自体は「3密」の危険が少ないという主催者側の判断。
また多くのアマチュアプレイヤーも同じように考えているようで、2020年夏以降はコースによっては予約がとれないほど盛況だといいます。
同じく、練習場も賑わっているようで、年々減少していた若者や初心者が増えている状況だそうです。
「密にならない趣味」としてにわかに注目を集めているゴルフですが、じつはこれほどクルマと親和性の高いスポーツはありません。
もちろん公共交通機関を利用して行けるゴルフ場もありますが、往々にしてゴルフ場はちょっと人里離れたロケーションにあるもの。
そして、大きくて重い道具を運ばなければならないことを考えたら、やはり移動にはクルマを利用するのが便利です。
もちろんどんなクルマでもゴルフ場や練習場に行くことはできますが、当然ながらゴルフに向いているクルマが存在しています。
そこで今回は、ゴルフ好きの人たちにクルマを選ぶときの条件を聞いてみました。
●ラゲッジスペースが広いこと
ゴルフクラブを入れるゴルフバッグは、想像以上に大きいものです。直径9インチ(約23cm)程度の円柱に大小たくさんのサイドポケットがついた形状で、もっとも長いクラブ(ドライバー)を収めるため、ゴルフバッグの高さは1.3m前後になります。
ゴルフバッグは大きいといっても、1、2個であればたいていのクルマに載せることはできます。
しかし、ゴルフ場へは3、4人の乗り合いで行くことも多く、その場合、リアシートを倒してゴルフバッグを積むことはできません。
人が乗れてトランクやラゲッジルームに3、4個のゴルフバッグが乗せられる積載能力が求められるというわけです。
「以前に乗っていた旧型のスバル『レガシィB4』は、長尺ドライバーを抜くなど工夫してなんとか4つ載せていたのですが、なんとなく見に行ったトヨタのディーラーで営業マンが『マークXのトランクなら横向きに4つ積めます』というので即決しました」(40代・男性)
営業マンのセールストークのひとつになるほど、トランクやラゲッジスペースの積載能力は重要なポイントなのです。
ステーションワゴンやSUVなどは積載量で有利なイメージがありますが、ゴルフバッグを多く載せるには横向きに積めるかどうかがカギ。ホイールハウス部分の張り出しが大きく、斜めや縦向きでしか積載できない車種も少なくありません。
また積めたとしてもトノカバーを外して高く積み上げなければならないクルマもあり、後方視界の確保という安全のためにも出来るだけ避けたほうが無難でしょう。
ちなみに、セダンでは王道のトヨタ「クラウン」やホンダ「アコード」、ステーションワゴンではスバル「レヴォーグ」などは、ゴルフバッグが4つ収まります。
SUVではトヨタ「ハリアー」が3つしか積めないのに対し、ホンダ「CR-V」は4つ積載することが可能です(ゴルフバッグの種類により積載できない場合があります)。
●快適であること
自然豊かな立地なことが多いゴルフ場への往復は、都市部からだとちょっとした遠出になることがあります。
しかしドライブがメインではなく、主役はあくまでもゴルフ。到着までの移動に疲れてプレーに影響があっては本末転倒ですし、プレー後の疲れた身体でロングドライブをして帰るのも辛いものがあります。
そのため、求められるのは快適なクルマということになりますが、ひとくちに快適といってもさまざまな要素があります。
たとえば乗り心地の良さもそのひとつですが、人によって評価が難しい面があるのも事実です。
ゴルフを趣味とする30代・男性が、「足回りがソフトならば乗り心地が良くて快適だと思っていたのですが、ひとりで乗っているときと4人+人数分のゴルフバッグのときでは全然違います」というように、乗り心地は状況によって変化しがちです。
しかし、乗り心地の違いを販売店の試乗レベルで判断するのはなかなか厳しいところです。
そこで、乗車人数や積載重量に応じてサスペンションのセッティングを調整する電子制御式エアサスペンションを備えるクルマを選ぶのもひとつの手で、レクサス「LS」などが選択肢に挙げられます。
またシートも快適さに直結する部分で、シートの良し悪しは明確に疲労度合いに現れます。
シートについては椅子文化の長い欧州車に一日の長がいまだにあり、なかでも評価が高いのはフランス車です。
オプションで高機能なシート「ファーストクラスパッケージ」を選べるプジョー「5008」などは面白いチョイスでしょう。
ちなみに国産車ではマツダの「CX-30」のシートが良いと評判ですが、ゴルフバッグは後席を倒さないと4つ積めないのが残念なところです。
そのほかの快適さについては音を気にする人も多く、「走行中にゴルフ道具から発生する音が不快で、静粛性のために荷室と客室が独立しているセダンを選ぶ」という意見も見られました。
湾岸大黒とかに長時間駐車前提で乗り合わせるゴルファーって、まだいるのかな?