ガソリン車より価格高いハイブリッド車で元は取れる? 災害時に有効な面も エコだけじゃない魅力

エコがすべてじゃない! トヨタのハイブリッド車は災害時も安心!?

 新型フィットの競合車とされているトヨタ新型「ヤリス」ではどうでしょうか。

 新型ヤリスは、新型フィットと同じ2020年2月に発売されています。なお、新型ヤリスの「HYBRID X」はWLTCモードで世界トップクラスとなる36.0km/Lを記録。ガソリン車の走りを重視したパッケージとともに、ハイブリッド車の低燃費も大きな注目を集めました。

最近のトヨタのハイブリッド車には外部給電機能を備えたモデルが多い
最近のトヨタのハイブリッド車には外部給電機能を備えたモデルが多い

 ヤリスやフィットはコンパクトカーというジャンルに属し、このクラスは普段遣いの通勤・通学や買い物として使用する用途が多く、その分日々の燃費を気にするユーザーがターゲットになるため経済性を求める人が多くなります。

 そのなかで、世界トップクラスの低燃費を誇るヤリスについて、トヨタの販売店スタッフは以下のように話しています。

「ヤリスは、ガソリン車よりもやはりハイブリッド車のほうが人気です。さらに、ほかのモデルにおいても、もはや主流はハイブリッド車といっても過言ではありません。ハイブリッド車を選んだお客さまからの反響でよく聞くのは、給油の回数が減ったことについてです。

 これは単に手間が減るというだけではありません。例えば、災害時などでガソリンスタンドがこれまで通り利用できなくなっても、燃費の良いクルマなら、ガソリンスタンドの利用が少なくてもすむというメリットにもつながります。

 実際に、震災発生時に燃料がなくて避難にクルマを使えなかったといったケースを耳にしたことがありますが、災害時の自動車利用は想定通りにいかないことも多いのです。

 また、最近のハイブリッド車にはAC100・1500wのコンセントを設定しているモデルが多く、アウトドアや災害時などではクルマから電源を取ることが可能なのも、昨今の事情により支持されている要因かもしれません」

※ ※ ※

 このように、ハイブリッド車を選ぶ理由には、単純に低燃費や給油回数の減少という経済性という部分だけではなく、昨今のアウトドアブームの高まりや地震や豪雨などによる災害時の安心感という面で幅広いユーザーから支持されていることがわかります。

トヨタ・アクア のカタログ情報を見る

トヨタ・プリウスPHV のカタログ情報を見る

【画像】あれもこれもHV車!? もはや定番なモデルをささっと見る!(30枚)

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. ハイブリッドとガソリン車の比較で元を取るにはの計算がすごい誤解記事になってます。
    FITベーシックのハイブリッドがWLTCモードで29.4km/L
    ガソリン車が同じくWLTCモードで20.4km/L
    価格差は44万円でHONDAホームページの優遇金額から差し引いて残りが約40万円。
    ガソリン120円/Lの計算でハイブリッドが1km進むのに約4.08円。ガソリン車が約5.88円。
    差額が約1.8円ですので40万円÷1.8円=22万2222km走らなければ元を取れないです。
    価格差を単純に120/Lで割ってはいけません。

    誤解を招きかねない記事と思いましたのでこちらにて失礼します。

  2. 単純計算の方法
    120円÷29.4㎞=4.08円/㎞
    120円÷20.4㎞=5.88円/㎞
    5.88-4.08=1.8
    440000÷1.8=244444.4
    24万4千キロ以上走らないと元が取れません。

  3. この記者、○○じゃないの。車に乗ってる人が、元を取ろうなんて考えているのかね。車を所有した時点から、出費オンリーだよ。何を、根拠に元を取ろうなんて言っているのかね。

  4. 新車はともかく、中古車はガソリンの方がいいのでは?バッテリーの状態しだいで高くつくことが多いと思います。私もクラウンの中古を買ったとき、やはりハイブリッドは高くてガソリン車を買いました。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー