クルマの「スタートボタンの位置」が全然違うのはなぜ? 国産車と輸入車で変わる? 利便性や歴史的背景も絡む「理由」とは?
クルマを始動させる時に押すスタートボタンですが、その位置は車種ごとに異なります。その理由や背景には一体どういったものがあるのでしょうか。
1 / 36
クルマを始動させる時に押すスタートボタンですが、その位置は車種ごとに異なります。その理由や背景には一体どういったものがあるのでしょうか。
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。
個人的にはハンドル右側がいい。残念ながら今の車はハンドル左側。
右側で感じてた利点は酷暑の青空駐車で外から足だけブレーキに伸ばしてエンジン掛けて、取り敢えず窓全開ってのが出来た。
左側だと体ごと乗り込まなきゃ何も始まらない。