埼玉南部の東西軸「完全4車線化」もうすぐ!? 「草加三郷線」拡幅工事の現状は ブツ切れ区間も解消!「足立区直結」の野望も!?

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 役人クソだから交通政策はろくになく、何十年前の計画を基に工事しているだけなので、需要予測通りの交通量にはならず、今の道の混雑が多少緩和されるだけ。道路が広くなるのは良いが、税金使用の費用対効果は低い。
    インフラ更新の方が需要も高くコスパも良いけど、土建屋が儲からないからやらない。自民党と土建屋は国会から市区町村議員まで利権化しており、政略結婚も多い。
    政治献金と天下りを禁止にしないと国益につながる政策は行われない。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー