給油口の横にある「謎の青い蓋」何の意味? ガソリンじゃない「入れるモノ」は? いつ入れるの?

ディーゼル車の給油口の隣には、見慣れぬ「青い蓋」の補充口がついています。車種によってはボンネット内にある場合もあります。

記事ページへ戻る

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

17件のコメント

  1. アドブルーの消費率が1キロで1Lという記述は誤りではありませんか?

  2. 自動車のニュースを扱っているんですよね?
    「ディーゼル車にはガソリンを入れる給油口以外に」って、まずいんじゃないですか。

    • 軽自動車に軽油入れるレベル

  3. > アドブルー1リットルあたりで、およそ1キロ走行できるようです。
    1,000km の間違いではないですか ?

  4. 「ディーゼル車にはガソリンを入れる給油口以外に」

    これマズいでしょ!

  5. アドブルーの消費量に関しては間違いでは無いですか?

  6. >ここに注ぎ込むのは「AdBlue(アドブルー)]

    RedBullじゃだめっすか?(*´Д`)

    • レッドブルでもいいと思いますが高上がりです。

  7. アドブルーって1キロ1Lでタンク容量13リットルだと10km前後毎に補充?
    ディーゼル車面倒ですね

    • マツダのディーゼル車には給油口以外の口は有りません。

  8. アドブルーって普及しはじめて1~2年経ったあとに品質の悪い安い代用品(偽物:ノーブランド)が出回ったんだけど、尿素の含有量に厳密な規定があって、偽物だとエンジンがかからないなどの問題が出て、偽物売ってたところ(個人経営の激安系ガソリンスタンド)は軒並み販売をやめたんですよね。特に大量に消費する大型トラックやバスなどの業者は正規品をケチったせいでエンジンが掛からなかったのかも知れません。
    主原料の尿素は肥料として売られているから、水道水に肥料混ぜて売ってたのかも?。

  9. 謎シリーズは、終わりにして欲しいです。

  10. 窒素酸化物は燃料中の窒素ではなく、空気中の窒素が酸素と反応してできるのではないですか。

  11. このシリーズって基地外が担当してるの??

  12. ディーゼルゲート事件の後、ドイツの自動車メーカーは電気自動車に走ったので、尿素SCRがこれから普及することは無いのでは?

    • それから日野自動車ディーゼルゲート事件へと続く訳だなw
      そして2030年はガソリンゲート事件も起きるよw

  13. まーた よく知りも調べもしないで記事書く(ー_ー;)
    「ディーゼルは給油口の横に青い蓋のものがついてます」だって!MAZDAのクリーンディーゼル車では見たことない🤣 アドブルー等不要ですからね。
    しかもアドブルー1リットルでどのくらい走れるか… おいおい、しゃんと調べ〜よ!😡

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー