なぜ? 「ゴールド免許に影響無し!」の違反が存在! 違反点数無い5つの行為とは

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. たしかに反則金だけとはいえ、泥はね運転だけは、もしそのまま立ち去ってから捕まれば、いわゆる当て逃げとなり

    刑事責任:1年以下の懲役または10万円以下の罰金
    行政責任:危険防止等措置義務違反:5点
    安全運転義務違反:2点
    免許停止:合計6点以上

    とかなり重い罰則となることも触れた方がいいのでは?
    「捕まってもせいぜい6000円だしwww」と勘違いしていそのままたちされば、最悪前科者(刑事責任をとわれれば罰金でも前科者)です。

  2. 正しい事(やってはいけない?)ではない事を前提で言うが、駐禁でシール貼られても放置しておけば反則金納付書が送られてくる(車検証に記載の所有者に)それを納付すれば違反点数は付かない。実際に違反したその年に更新でゴールドになった。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー