なぜ「車検ステッカー」貼付位置を変更、狙いは? 「罰金50万円以下」の可能性も… 7月3日以降から適用へ

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

7件のコメント

  1. くっだらねえ。変更の理由が車検時期忘れ防止のため?車検を忘れるようなそんなマヌケに配慮してどうすんの?

    • 何勝手に決めてるの車検費用出すのは所有者であって他人が決めることではない罰金のことがあったけど、それ恐喝ね

  2. 今貼ってる車は剥がして貼り直すって事?
    剥がし難くて剥がれやすくなる事を知らない凡人
    剥がれ落ちて気づかなかったら罰金?
    どこまでイカれてるんだろ
    要するに罰金増額計画なだけ

  3. 要するに7月3日以降に車検を受ける人でしょ。それ以前に車検が済んでいる車は次までそのままってのが普通でしょうに。

  4. 今まで通り、ミラーの後ろに貼りたいな。

    【例外として運転者の視界を妨げる場合は「妨げない前方かつ運転席から見やすい位置」でも問題ない】

    ふむふむ、つまり、助手席側の法定点検ステッカーの下でもいいよね?
    見えるし、視界の妨げにならないし!

  5. はっ!俺は警察官にに左上と聞いて左上に貼ったけど!警察官いわく、左だと警察官から見やすいからだと!ドッちゃねん!
    駄目なの?右の方うが妨げて邪魔なんですけど
    しかし道交法もコロコロ変えやがって、てめーらの都合でイチイチ合わせられるか!タコ!

  6. 国交省の自分で運転しない奴らが決めてるからねぇ
    普段運転する人間からすると右ハンドル車なら右の隅なんだけどさ俺の場合モロ目線に入ってくるから邪魔以外の言葉が見つからん
    国交省の自分で運転しないお役人さん
    人間デカい奴も居れば座高が高い奴も居る
    みんなが皆同じ身体付きしてないの考えればわかるじゃん

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー