車中泊をする上で切り離せない「ゴミ問題」マナー違反多すぎ!? 道の駅にまさかの張り紙も! 改めて考えたい「正しいゴミの捨て方」

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. >そもそも車中泊を行う際に出たゴミは、自身で持ち帰るのが望ましいといえます。

    いちおう啓蒙の意味のある記事なのだから「望ましい」ではなく「当然だ」と断言すべき。

  2. コンビニが生活ゴミの持込問題でゴミ箱を撤去してから路上ゴミは急に増えましたよね。
    SAのゴミ箱に酒の瓶・缶を捨てるのは概ね誰か決まってますね。多分、乗務前のアルコールチェックすらしていない中小および白ナンバーだとは思います。特にフェリー埠頭近くの道路には、春になると黄色やオレンジの液体の入ったペットボトルが点々と落ちています。見て気分が悪くなるのでほんとやめて欲しい。
    まあ、後はどちらかというとマナーが悪いキャンパーと言えば、キャブコンの方が車種的に目立ちますね。SAに限らず道の駅の駐車場で、大っぴらにテーブル出して駐車スペースを占領し食事をしている風景には呆れます。本人は気分が良いのでしょうが、非常識でウマシカ丸出しです。キャブコン乗りのイメージが悪くなると困る同じキャブコン乗り同士で注意するなりSNSで問題定義するなりしていただきたい。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー