大衆車とは思えないほどカッコイイ! 1970年代の日産製クーペ3選
2021年10月7日に、日産新型「ノート AUTECH クロスオーバー」が発売されました。日産のベーシックカーに、新たな派生車が加わったかたちです。ノートといえば、昔ならば大衆車と呼ばれるモデルです。大衆車は1960年には誕生し、1970年代には一気にラインナップが増えました。そこで、大衆車ながら優れたデザインの日産製クーペを、3車種ピックアップして紹介します。
2021年10月7日に、日産新型「ノート AUTECH クロスオーバー」が発売されました。日産のベーシックカーに、新たな派生車が加わったかたちです。ノートといえば、昔ならば大衆車と呼ばれるモデルです。大衆車は1960年には誕生し、1970年代には一気にラインナップが増えました。そこで、大衆車ながら優れたデザインの日産製クーペを、3車種ピックアップして紹介します。
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。
実用性、経済性、安全性、の縛りでしょうか?「大衆車」レベルのクーペは絶滅してしまいました。
う~ん、シルビアクーペS10も入れて欲しかった
チェリーのとこは、日産で唯一A14を積んだ車だったことを書いて欲しかったな。
A14は、本当に良く回るエンジンで、当時私はPB110に乗っていて、L14も前期SUツインのおかげで良く回ったけど、比じゃなかった。
うーん 日産社で美しいクーペといえば ケンメリスカイライン2ドアH/Tと初代シルビアだなあ∼
バイオレット1600SSS乗っていましたが最初はSUツインキャブでしたよ。トヨタの2TGに対してあまりパワー感が無かったのでL20Bにして乗っていましたけど。L20Bはあの名機L24の4発バージョンでしたのでトルク感があり乗りやすかったです。