レクサスの記事一覧
-
レクサス新型「LX600」を速攻カスタム!? トヨタ社長も感心したオフロード仕様! JAOSが手掛けたド迫力カスタムとは
2022.01.312022年1月12日、レクサス新型「LX600」が日本で正式発表・発売されました。そしてその2日後の東京オートサロン2022では、オフロードを極めたカスタムが施された「LX600“OFFROAD”JAOS ver.」がお披露目されたのです。どのような経緯で開発されたのでしょうか。
-
マイカーの機能・内装が「最新に進化」! トヨタ系新サービス「KINTO FACTORY」に登場した初のブレーキ機能とは?
2022.01.29自分のトヨタ車やレクサス車が最新状態に「進化」する新サービス「KINTO FACTORY」がスタート。安全機能の後付けや内装の更新などが可能ですが、具体的にはどのようなサービスなのでしょうか。
-
約850万円のトヨタ新型「GRMNヤリス」が激アツ! レクサス新型「NX」が超ワイルドなオフローダーに変身!
2022.01.28東京オートサロン2022ではさまざまなカスタムカーが登場しました。トヨタとレクサスのブースではどのようなモデルが出展されたのでしょうか。注目モデルを紹介します。
-
トヨタ「アルファード」をレクサス顔に! 30系後期ベースのLM風カスタムのこだわりがスゴい
2022.01.26東京オートサロン2022では、トヨタ「アルファード」をベースにレクサス「LM」顔にカスタマイズしているモデルが多く見られました。そのなかでオリジナルパーツで仕上げた1台とはどのようなものなのでしょうか。
-
日本で唯一? 「LM顔アルファード HV」お披露目! 細部までこだわった! ホイールメーカー渾身のカスタムカーとは
2022.01.24日本で発売されていないレクサスのミニバン「LM」。最近ではトヨタ「アルファード」をLM顔にカスタムする手法が流行っています。そうしたなかで、ホイールメーカーのワークが手掛けた「LM顔アルファード HV」とはどのような仕様なのでしょうか。
-
レクサスLM顔のトヨタ「アルファード」登場! ゴールドブレーキで個性発揮! こだわった部分は足元?
2022.01.22「東京オートサロン2022」にて、トヨタ「アルファード」のLM顔カスタムカーが出展されていました。一体、どのような車両なのでしょうか。
-
なぜ「パトカー」は白黒カラー? クラウンからGT-R、LC500まで多種多彩もボディカラーは同じ訳とは
2022.01.22パトカーといえば、白と黒のツートンを思い浮かべる人も多いでしょう。パトカーの色はなぜ目立つ赤や黄色ではなく、白黒なのでしょうか。
-
レクサスの高級オフロードSUV初公開! 新型「LX600″OFFROAD”」がさらに野生化! 道なき道を走破する武装仕様とは
2022.01.19レクサスとジャオスによる「LX600 "OFFROAD" JAOS ver.」が東京オートサロンに登場。最上級SUV「LX」のOFFROADグレードをさらにオフロード向けにカスタマイズしたモデルですが、どのような仕様なのでしょうか。
-
レクサスのミニバン「LM」がオフロード仕様になった!? “車上泊”できるガチでイケてるアゲ系カスタム登場!
2022.01.15トヨタ「アルファード」をレクサス「LM」のデザインに変更し、さらにオフロード仕様にカスタムしたモデルが登場しました。一体どんなカスタムが施されているのでしょうか。
-
トヨタ新型「GR86」の爆速仕様登場!? オバフェン装備で存在感抜群! トムスのコンプリートカー3台が東京オートサロン2022でお披露目へ
2022.01.14トヨタ車やレクサス車のアフターパーツなどの開発・販売をおこなうトムスは、新たに手がけたコンプリートカー3台を東京オートサロン2022で発表しました。どういったクルマが登場するのでしょうか。
-
ゴツさ強調のレクサス新型「NX」世界初公開! 黒レクサス演出した派手4WDの姿とは
2022.01.14レクサスは新型「NX PHEV オフロードコンセプト」を東京オートサロン2022で世界初公開しました。どんなカスタムモデルなのでしょうか。
-
レクサス新型「LX」はどう進化? 最速試乗でわかったランクル300との違いとは?
2022.01.132022年1月12日に登場したレクサス新型「LX」。NXに続いて、次世代レクサスの第2弾となるLXですが、新型ではどのように進化したのでしょうか。早速乗ってみました。
-
ド迫力なレクサスLM風「アルファード」を実車展示! 「NX」グリルを装着した高級ミニバンを東京オートサロンにてお披露目へ
2022.01.13自動車専門学校のNATSがカスタムカーとしてLX風「アルファード」こと「LM800T」を東京オートサロン2022にて展示します。
-
レクサス新型「LX」発表! ガチのライバルとして君臨する国産高級SUV3選
2022.01.122022年1月12日に、レクサスのフラッグシップSUVである新型「LX」が発表されました。ゴージャスかつ先進的な装備を搭載したラグジュアリーなモデルながら、「ランドクルーザー(300系)」譲りの高い悪路走破性を誇ります。そこで、新型LXとともに、ライバルとなる高級SUVを紹介します。
-
レクサス新型「LX」超大型グリルが強調!さらに派手顔に進化!? モデリスタからカスタムパーツ登場
2022.01.12レクサスは新型SUV「LX」を2022年1月12日に発売開始しました。これに伴いモデリスタなどを手がけるトヨタカスタマイジング&ディベロップメント(以下:TCD)はアクセサリーパーツを発売します。どういったパーツが登場しているのでしょうか。
-
レクサスが最上級SUV新型「LX」発表! 14年ぶり全面刷新 レクサス版「ランクル」最上級グレードは1800万円
2022.01.12レクサスは2022年1月12日、フラッグシップSUV「LX」をフルモデルチェンジし発表しました。
-
時価総額はなぜ重視される? トヨタ34兆円、テスラ100兆円超えも販売台数では逆転! 米新車市場初のトヨタ首位も比例しない訳
2022.01.072021年の株式市場は、コロナ禍にもかかわらずおおむね好況で終えました。日本企業の時価総額トップはトヨタの約34兆円ですが、世界に目を向けるとテスラが圧倒しています。
-
レクサス新型SUV「NX」の超豪華仕様は800万円の大台超えなるか!? 最上級PHEVが贅沢フル装備! その全貌とは
2022.01.06レクサス新型「NX」の最上級グレードに、メーカーオプションをフル装備したら果たしていくらになるのでしょうか。PHEVモデルに装着可能なメーカーオプションをすべて選択した仕様で検証します。
-
トヨタ、米市場で初の首位!? 2021年販売台数でGM超え! 手放しでは喜べない複雑な事情とは
2022.01.05米国市場の2021年新車販売台数において、トヨタが233万台を記録して史上初の首位になりました。GMやFCAを抜いた快挙のうらにはどのような事情があるのでしょうか。
-
もはや伝説的な存在!? ハイパフォーマンスカーシリーズの元祖だった車3選
2022.01.05近年は数少なくなってしまいましたが、これまで各自動車メーカーとも高性能なモデルをラインナップしてきました。さらに、高性能モデルをシリーズ化しているケースもあります。そこで、高性能車シリーズの元祖だったクルマを、3車種ピックアップして紹介します。
-
レクサス新型「4シーターオープンEV」世界初公開!? 超絶イケ顔なスポーツ車はEVブランドに「華」もたらす?
2022.01.042035年にEV100%を目指すレクサスが、4シーターオープンEVのティザー画像を公開しています。公開された画像からは、どんな特徴がわかるのでしょうか。
-
2022年は怒涛の新型車ラッシュ! 「フェアレディZ」「プリウス」に「シビックタイプR」も!? 注目車を大胆予想!
2022.01.012022年はたくさんの新型車の登場が予想されます。一体どんなモデルが発売されるのでしょうか。注目モデルを予想してみました。
-
トヨタの「秘策」新ビジネスが始動! 新車工場でリフォームも!? KINTO社長が描く「新しいクルマの売り方」とは
2021.12.29トヨタとKINTOが新サービス「KINTO FACTORY」を始めます。サブスクサービスで知られるKINTOが“第二のステージ”に乗り出すことになりますが、小寺社長はどのような展望を描いているのでしょうか。
-
レクサス新型「LX」14年ぶり全面刷新! 「ランクルのレクサス版」じゃない! 4座&OFF仕様設定! 開発者に訊く本音とは
2021.12.28レクサス新型「LX」が2022年前半に登場すると予告されているなかで、チーフエンジニアの横尾貴己氏に「開発の想い」などを伺ってみました。
-
「CT」の後継? レクサスが新型ハッチバックを初公開! BEVで登場か
2021.12.26トヨタが開催した「バッテリーEV戦略に関する説明会」で、レクサスの新型ハッチバックEVの画像が公開されました。どのようなクルマなのでしょうか。