くるまのニュース編集部の記事一覧
-
「カー・オブ・ザ・イヤー」上位10台決定 「カムリ」「スイフト」「N-BOX」など
2017.11.08日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が、「2017-2018日本カー・オブ・ザ・イヤー」の上位10台「10ベストカー」を発表しました。
-
処女作「356」から新型「カイエン」まで ポルシェの東京モーターショー2017出展概要(画像14枚)
2017.11.02「東京モーターショー2017」にてポルシェはアジアプレミアとなる新型「カイエン」を発表しました。ブースにはヒストリックモデルから最新モデルまでを展示しています
-
シトロエン「グランドC4ピカソ」限定車を発表 ほか東京モーターショー出展概要(画像11枚)
2017.11.01「東京モーターショー2017」にて、シトロエンは「グランドC4ピカソ」の特別仕様限定車を発表しました。ほか、新型の「C3」を出展しています。
-
レンタカー絶好調は「クルマ離れ」ゆえ? 安心・安全を求める傾向も後押しか
2017.11.01レンタカーの需要が大きく伸びています。外国人観光客の利用や、消費者の意識変化が後押ししているようですが、その利用実態とはどのようなものでしょうか。
-
新型SUV「DS7 クロスバック」日本初公開 ほかDSの東京モーターショー出展概要(画像22枚)
2017.10.31「東京モーターショー2017」にてDSは、日本初公開となる新型SUV「DS7 CROSSBACK」はじめ、3ドアハッチバック「DS3」の特別仕様車を出展しました。
-
日本初公開「308 Allure BlueHDi」ほか、プジョーの東京モーターショー2017出展概要(画像61枚)
2017.10.31「東京モーターショー2017」、プジョーは日本初公開となる5ドア・ハッチバック「308 Allure BlueHDi」ほか、SUVを中心に出展しました。
-
県境越えご当地ナンバー「渡良瀬」、実現なるか 群馬と栃木が手を組むワケ
2017.10.30国土交通省が新たに「ご当地ナンバー」の導入希望地域を募集するなか、群馬県と栃木県にまたがる4市が「渡良瀬」の導入を検討しています。「富士山」に続くナンバープレートの県境越え、実現するのでしょうか。
-
カワサキ、新技術で「Z1」復活! ほか、カワサキの東京モーターショー2017出展概要
2017.10.30「東京モーターショー2017」において、ひときわ話題となったのが、カワサキの「Z」シリーズ最新モデルかもしれません。
-
日本初公開、新型「メガーヌR.S」 ほか東京モーターショー2017 ルノー出展概要
2017.10.30「東京モーターショー2017」、ルノーブースはF1参戦40周年を記念し、そのラインナップからスポーツモデルに絞った出展です。
-
「前向き駐車」をお願いされるワケ 車の向きが設定された駐車場のレイアウトも?
2017.10.28「前向き駐車でお願いします」といった看板が立てられている駐車場を見かけますが、駐車の方向を指定するのはなぜでしょうか。なかには駐車場のレイアウトそのものが方向を決めているケースもあります。
-
「東京モーターショー2017」一般公開始まる 会場を彩るコンパニオンの様子は?(写真41枚)
2017.10.28「東京モーターショー2017」の一般公開が10月28日より始まりました。それに先立つプレスデーにも、各ブースに華やかなコンパニオンの姿が見られました。
-
-
電気大型トラック「Vision ONE」世界初公開 東京モーターショー2017にて 三菱ふそう
2017.10.27三菱ふそうは10月25日に開幕した「東京モーターショー2017」にて、電気大型トラックのコンセプトモデル「Vision ONE」を世界初公開しました。
-
レクサス、自動運転見据えた「LS+ Concept」を世界初公開(画像19枚)
2017.10.26レクサスは、近い将来の自動運転実用化を見据えたコンセプトカー「LS+ Concept」を、「東京モーターショー2017」にて世界初公開しました。
-
「Honda Sports EV Concept」世界初披露 EVとAIで「操る喜び」を ホンダ
2017.10.26ホンダは10月25日より開催中の「東京モーターショー」にて、「Honda Sports EV Concept」を世界初披露しました。
-
スバル「VIZIV PERFORMANCE CONCEPT」世界初公開 水平対向エンジン+AWD+アイサイト
2017.10.26スバルは「東京モーターショー2017」において、新型スポーツセダン「VIZIV PERFORMANCE CONCEPT」を世界初公開しました。
-
日産、自動運転の公道テスト開始 目的地まで一般道・高速道路を自動で走行
2017.10.262017年10月、日産が「インフィニティ Q50」をベースとした最新の自動運転実験車両で、公道テストを開始しました。
-
三菱自、電動クロスオーバーSUV「e-EVOLUTION CONCEPT」世界初披露
2017.10.26三菱自動車は「東京モーターショー2017」において、EVコンセプト「MITSUBISHI e-EVOLUTION CONCEPT」を世界初披露。これからの三菱自動車のクルマづくりの方向性を提示するといいます。
-
東京モーターショー トヨタブースの様子は? 一般道の自動運転は2020年代前半実現へ(写真10枚)
2017.10.26「東京モーターショー2017」、トヨタブースは「Start Your Impossible」をキーワードに、新型「クラウン」はじめすでに話題となっている出展車両が並びました。またルロワ副社長が登壇しスピーチしました。
-
マツダ「VISION COUPE」世界初公開 コンセプトは「日本の美意識の本質」
2017.10.25マツダは10月25日、次世代デザインコンセプト「VISION COUPE」を、「東京モーターショ2017」にて
-
マツダ「魁 CONCEPT」世界初公開 「SKYACTIV-X」搭載コンパクトハッチバック
2017.10.25マツダは10月25日、次世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X」を搭載したコンパクトハッチバックコンセプト「魁 CONCEPT」を、「東京モーターショ2017」にて世界初公開しました。
-
モーターショー恒例? ヤマハ4輪コンセプトカー発表 2017年は「SUV」
2017.10.25もはや東京モーターショー恒例といっても過言ではない、ヤマハ発動機の4輪コンセプトカー。2017年はSUVです。
-
-
セダン新型「LS」登場 レクサスの東京モーターショー2017出展概要
2017.10.24レクサスが2017年10月25日から開催される「東京モーターショー2017」に、フラッグシップセダン新型「LS」や世界初公開のコンセプトカーなどを出展します。
-
アジア初公開モデルが続々 メルセデス・ベンツの東京モーターショー2017出展概要
2017.10.24メルセデス・ベンツが2017年10月25日から開催される「東京モーターショー2017」に、アジアや日本初公開の新型などを含む最新モデル計21台を出展します。